花火大会とか、お祭りとか、、、(T ^ T) | 来世はバレリーナ❣️バレエスタジオami,e(アミィ) 一般クラスの大姉さんたちが日常を綴る

来世はバレリーナ❣️バレエスタジオami,e(アミィ) 一般クラスの大姉さんたちが日常を綴る

JR川崎駅東口徒歩7分。バレエスタジオami,e(アミィ)一般クラスの大姉さんたちが想いを自由に綴るオフィシャルブログ☆プライマリー,ジュニアA,ジュニアB,高等,一般クラス(大人初心者〜経験者ポワントクラス有)見学,体験レッスン,お問い合わせ大歓迎♪
随時生徒募集中です❣️


いつもご愛読ありがとうございます照れ


"今年こそは…"なんていう、
淡い期待は一切していませんでしたが


やはり今年も中止です〜えーん
https://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_kankou/R4_hanabi.html



地元神社のお祭りも

同様に、



3年連続の中止になります。。。



広島に嫁いだ従妹は

こちらに帰省して

縁日に出くわすたびに



必ず、

"あんず飴"を買います、、、



すももやあんず、

缶詰のみかんなどを割り箸に刺して

透明のみず飴をからめて

氷の上でキンキンに冷やされ、



お兄さんと

ジャンケンして勝ったら

2本もらえたりする、



アレです。。。





最近のみず飴は

"ブルーハワイ味"や"コーラ味"も

あるんだな、、、



広島の縁日には

"あんず飴"の露店は

ないらしい、、、



"広島に嫁いで

一番がっかりしたこと"



…と言い切ってしまうほどの

"あんず飴"好きの従妹にとっては



生涯一番レベルの衝撃だったらしい。。。



他のものは

あってもなくても

全く気にならないようですが、



"あんず飴だけは…爆笑"って、



そこか〜笑い泣きアセアセ



先日、

2年ぶりのGW帰省で



10日間の滞在中、

浅草寺で従妹が自身で当てた2本と

別日に他で当たった1本、

Yちゃんが2本当たったうちの

1本を提供して、



計4本の"あんず飴"を食べ、

満足して広島へと帰って行った、、、





GW中の

混雑している観光名所として、

ニュース番組に連日登場していた

"浅草寺 雷門"ですが、



"神谷バー"も

どら焼きが有名な"亀十"も

行列短め、、、



"神谷バー"で

ゆったりランチナイフとフォーク






この日は

比較的スイスイ歩けるし、

奥の境内はスカスカだし、



報道されるほどの

混雑ではなかったと思う〜チュー



混雑報道されすぎて

敬遠されてしまったようだ〜びっくり




チューリップYちゃんチューリップ


https://balletstudioamie.wixsite.com/-site