新潟市でゆるくハンドメイドを

しているAmicommuです。




子供の塾の説明会出席のため、

夜に外出しました。

結構寒くなってる!


新潟ですから、

車のタイヤ交換の時期も

考えなきゃです🚘





さて、今日は敬愛するBeadsbee先生の

レッスンを受けてきましたルンルン


レッスンもなんですが、おしゃべりも

楽しくて大切な時間です。



そして、





"かぎ針で編む 
ワイヤーアクセサリー 
ディプロマ証"
を授与していただきました✨

ちょっとしたコツはありますが、
ワイヤーを編むのもとっても楽しい🎶
&あっという間に
ラグジュアリーなアクセサリーを
作れちゃう🥰





午後から早速お一人お作りいだきました。



ワイヤーは初めてのS様。
もう1回目来ていただくかも、
と思いながらレッスンスタート。
ですが、はじめに少し練習をして
いただいて2時間ほどで完成!


そして、ご帰宅後

ストールにつけたよ、と

写真を送って下さいました🥰





ぜひぜひこのシーズン活躍させて
あげていただきたいですキラキラ






ラブラ万代のパーツクラブさんで

ビーズ講習会開催させていただいてます。

 

11月の作品は

ブローチとグローブホルダー

 

 

 

 

 

 

 

5日㈫・27日㈬

10時15分〜12時15分

13時30分〜15時30分

 


 12月の作品は

ブローチとネックレス


11月分と一緒に展示して
いただいてます。
クリスマス仕様に素敵に飾って
下さってますラブラブ


コットンパールのネックレス。
ビックリするほど簡単です🎶



12月4日㈬・16日㈪

10時15分〜12時15分

13時30分〜15時30分


真っ赤なブローチラブラブ

手仕事の時にタブン(?)絶対使う、

あれへのアレンジも

出来るサイズです👌



パーツクラブさんで見本を

展示していただいてます。

見ていただけたら嬉しいです💞

 

お問い合わせ、お申し込みは

パーツクラブさんへお願いします。

 

 

 



中央区上古町のキャトルさんを

お借りして、

ご希望に応じて

不定期にゆる〜く

色々

ハンドメイドレッスンを

してます。

 

お作りいただける作品

一部をご紹介させていただきます。


 


ビーズを通したレース糸を

レース針で編んで制作する

ビーズクロッシェ。

 

 

(楽習フォーラムさんキット)

(写真は楽習フォーラムさんからお借りしました)

 

 


ビーズステッチは糸をつけた針でビーズを

どんどん通して拾って作っていきます。

 

 

(楽習フォーラムさんのキット)

(写真は楽習フォーラムさんからお借りしました)

 

 


かぎ針で編む
ワイヤーアクセサリーディプロマ
 

(楽習フォーラムさんのキット)

(写真は楽習フォーラムさんからお借りしました)

 ヨーロピアンワイヤーにビーズを

通して編んでいきます。

少しのコツを掴んだら、

あっという間にラグジュアリーな

アクセサリーが完成!


 

まだまだ紹介したい素敵な作品が

たくさんございますラブラブ

 

 

 

 

 

そして、こちらも楽しい

ジュエリーバッグ®のレッスンもラブラブ

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

キャトルさんでの

11月レッスン可能日

11月 8日㈮ 10時〜12時     

   15日㈮ 13時30分〜15時30分🈵

   20日㈮ 10時30分〜15時30分

       13時30分〜15時30分

   28日㈭ 13時30分〜15時30分

  


 12月 9日 ㈪ 10時30分〜12時30分

       13時30分〜15時30分

   13日 ㈮ 10時30分〜12時30分

       13時30分〜15時30分

  19日 ㈭ 10時30分〜12時30分

       13時30分〜15時30分

   26日 ㈭ 10時30分〜12時30分

       13時30分〜15時30分 

  

 

 

 

 

たまには自分の時間を作って

制作に没頭し、

作品が完成すると

ホントに楽しいしスッキリラブラブ

作るのも楽しい🎶

お手製のお気に入りとの

お出かけも楽しい🎶

 

そんな時間をすごしたら、

また日常を頑張れるなぁ、

と思えますキラキラ

 そんなお手伝いが出来たら

嬉しいです💞

 

お問い合わせは

amicommu@gmail.com

までお願い致しますm(_ _)m