ご訪問ありがとうございます♡
都内で働くアラサーOLのamiです。
自己紹介はこちらからどうぞ👇
先日彼と忘年会をしてきました♩
今回は、
・彼との冬休みの過ごし方
・彼との忘年会
について書きたいと思っています😊
年末年始はどう過ごす?彼との過ごし方
今年の年末年始は、
年末は彼と一緒に過ごして年越しはお互いの実家に帰ることにしました^^
なので冬休みになってからは一緒に過ごしています。
大掃除を2人でしたり、
Huluでハリーポッターを一気に観たり、
Netflixで韓国ドラマを観たり、
お散歩やランニングしたり…
と旅行できない分おもにおうちでゆっくり過ごしています♩
ちなみに去年は青森の星野リゾートで年越しをしてきました。
来年はまたゆっくり旅行できることを期待しています!
恵比寿で彼との忘年会🍺
今年は遠出が出来ないので2人で忘年会の日程を決めて、その日はとことん食べて飲もうと計画🍺
まずは、
恵比寿の安兵衛に行ってきました!
高知餃子で有名な超人気店です😍
こちらは予約ができないシステムなので満席の場合並ぶしかありません。
私も過去に何度か行ったことがあるのですが、いつも約1時間待ち…
16時オープンだったので今回はお腹を空かせて16時5分くらい?に伺ったところ、最後の1テーブルに運良く座ることができました!
安兵衛で待ち時間ゼロはラッキーです。
そのあとはどんどん人が増えて行列になっていったので良いタイミングで入店できました。
肝心の餃子は焼き餃子でも揚げたかのようなパリパリ具合🥟
かと言って全然重くないのでたくさん食べられてしまうんです。怖い…笑
今回は二人で焼き餃子は5皿、水餃子は3皿オーダーしました♡
※写真の餃子はこちらは2人前です。
あとここはチャーシューが美味しいのでそちらもいただきました。
脂こってりが罪ですがたまりません…♡
周りにはラーメンを頼んでいる人もチラホラいて魅力的でした🍜
滞在30分くらいで帰るお客さんが多かったです。
2軒目の鉄板焼き屋さんに移動して飲み直し。
おつまみとお好み焼きを2玉頂きました。
彼も私も家での食事は腹八分目かつヘルシーなメニューが多いですが、外食だとたくさん食べるタイプです😂
さすがに私はお腹が膨れて来たこともあり彼が多めに食べてくれましたが✋笑
そして3軒目はダイニングバーへ。
ここのお店がデートに使えそうな落ち着いた雰囲気で、一見高そうかな?という外観なんですが
コスパが良くて接客も気配りしてくださってなかなかよかったです!
恵比寿という感じのお店でした☺️
一階のカウンター席に通されたのですが、周りもカップルばかりでデート利用に人気なのが伺えました♡
ここでは獺祭のスパークリングを頂きました🍶
ここに来て炭水化物が食べたくなってしまったのでお寿司をちょこっといただきました🍣
彼は唐揚げも食べてました…
さすがにお腹がパンパンになりましたが、
帰り道にアイスとチョコレートを買って帰宅して頂きました😂
たくさん食べ過ぎて胃腸に負担をかけてしまったので、次の日は昼過ぎまで何も食べませんでした。。
2人での忘年会では色々話して驚いたことがあったのですが長くなってしまうので、また次回の記事で書こうと思います^^
続きの記事はこちらからどうぞ♩
ではでは♡
前回記事はこちらから👇