大忙しの一日でした^^; | AMI’s ROOM

AMI’s ROOM

子犬の成長&ワン達の毎日

今日は朝から大忙しの一日でした^^;

 

朝、6時半頃 アリスの体温を計ると 37度に~

 

これは、今日陣痛が来るな~と

 

先生はレントゲンで「骨盤が広いから自然で産めそうだけどね」と

 

言われていましたが レントゲンから1週間・・骨格で出そうでも

 

肉付きがどうか・・と考えると やはり安全を考えて帝王切開を選びました。

 

病院へは、9時の開院と同時に帝王切開をお願いしました。

 

病院へは12時45分に連れて行って お昼休みに手術となります。

 

それまでの間に 明日巣立ちのスムチーたん君と 同じく明日 ロンチーイヴに

 

里親ご希望の方がご見学に来られるので シャンプーお手入れを~

 

スムチーのたん君は 小さいしスムースなので 病院から帰って

 

シャンプーする事にし、成犬でドライに時間のかかるイヴを先にシャンプー。

 

 

シャンプーはジタバタしましたが 途中から観念しました^m^

 

 

産後換毛もかなりありましたが 出来る限りブラッシングで取り 洗ったので

 

ふわふわきれいになりました^^

 

 

琥珀の孫ですが 琥珀に似ずサイズは大きくありません^m^

 

性格は人懐こく、明るい子です^^

 

たくさんの可愛い子達を授けてくれました。

 

ご見学に来て下さるのは 二代目ヒメ×龍星っ子 ニコちゃんのママさんです^^

 

同じ市内ですし 気に入って頂けるといいね^^

 

ただ、急いでいませんので ご覧になられて 思っていた感じの子と違うなと

 

思われたら 気軽にお断りされて大丈夫ですからね^^

 

 

それから、イヴのシャンプーが終わって アリスを連れてかかりつけに~

 

GW前で患者さんが多いかも・・と思っていましたが ちょうど最後の方が

 

会計をされるところで すぐに診察室に呼ばれました。

 

いつもは、駐車場で終わるまで待っていますが 主人の病院へ

 

着替えを持って行かなければいけなかったので 先生に事情をお話しして

 

手術が終わる頃までに戻ります。と病院へ~

 

動物病院から主人の病院までは 15分弱でした^^

 

面会は本当は13時半からですが ちょっとだけ早くついてしまいました^^;

 

首の痛みは 今日は少し良いようで ちょうどお風呂から出て来たばかりの

 

ようでした。

 

着替えの入れ替えをして いつもの首 肩周りの湿布の貼り替えをし

 

最初に行った整形外科から傷病手当申請の書類が出来上がったと言うから

 

取りに行く事を伝え 書類は会社に郵送で良いのかとか話をして

 

「じゃっ!」と病室を後に^m^

 

歩いても良いと許可が出たそうで 「談話室に行けるから ちび達連れて来ても

 

いいぞ~」と言うので 明日は連れて行きます^^

 

急ぎ、病院に戻って アリスとベビーちゃんをお迎え~

 

整形外科に書類だけ撮りに行って 帰宅しました~

 

誕生したベビーは

 

 

165gの多分スムースの女の子^^

 

今回のパパもスムチービートなので^^

 

ビート君、お子様は今回の子で8ベビー目ですが 初めて女の子の誕生です^^

 

 

女の子だけど ちょっぴりごついお顔^m^

 

 

ひとりっ子なので ペットヒーターを入れて育児かごへ

 

 

アリスママは ジーッと見つめて

 

 

「これはなんですか??」

 

 

気にはなるようですが まだお腹の傷も痛いのか ベッドには入ろうとしません。

 

想定内なので 夜になったらご飯をあげて 今日はゆっくり休んでもらいます^^

 

 

アリス親子の事が終わってから いよいよスムチーたん君のシャンプー&お手入れへ^^

 

シャンプーは、ジタバタ暴れて大変でしたが 何とか終了~

 

 

タオルドライのみのたん君^m^

 

ここから、ドライヤーをしてお手入れ~

 

ドライヤーは頭隠して尻隠さずでした^m^

 

 

スムースなので あまり大差はありませんが いつものたん君に^^

 

 

疲れ知らずなのか、すぐにちょっかいをかけようとします^^

 

 

立っちも上手^^

 

 

孫が「たん君、こっちこっち~ばぁばを見て~」と私の後ろから声を

 

かけてくれるのは良いのですが 孫ばかり見てカメラを見てくれない^^;

 

 

相変わらず、元気一杯のたん君^^

 

 

明日は新しいご家族の元へ巣立ちだよ^^

 

嬉しいけど、寂しくなるねー^^;

 

ママさん、明日はお迎えよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

最後まで カメラ目線をくれませんでしたが^^;

 

こちらでご一緒に成長を見守って下さった方々、ありがとうございましたm(__)m

 

明日、元気に巣立って行きます^^

 

 

巣立ちと言えば 忙しくてご報告を忘れてしまう所でした^^;

 

獅子丸も、昨日のご見学で気に入って頂き 無事に巣立って行きました~

 

またもや、写真の撮り忘れで^^;

 

ありがとうございましたm(__)m

 

蘭丸も、本日お問い合わせを頂き 只今商談中です^^

 

蘭丸も幸せな巣立ちに繋がってくれるといいな~と思います^^

 

 

それから最後に、シーズーフラン×シンシンっ子 睛君のお便りを

 

頂きました^^

 

 

『こんばんは〜
 

今日 睛くんの2回目の予防接種をたぶち動物病院に受けに行ってきました💉

 

体重2.8㌔ 元気いっぱいです。
 

臍ヘルニアは今のところトラブルないです。

 

先生は去勢手術の時に一緒にすれば良いから…と。悩ましいです😵‍💫
 

追伸:お顔の毛色が変わってきました🤣

 

目の上と耳下あたりにゴールドがでてきて3色カラーです(顔文字)

 

めちゃくちゃ可愛い(ハート)です』とママさん^^

 

2回目のワクチン接種 ありがとうございましたm(__)m

 

ヘルニアの方も変わりないようで 良かったです^^

 

瞳君のママさんは オーナーハンドラーで 睛君とドックショーを

 

考えておられます^^

 

ショーに出られるのでしたら 去勢はNGですので ヘルニアの手術だけ

 

して頂けるようにお願いすれば大丈夫だと思います^^

 

あ、私が今日行ったので先生にお伝えしておけば良かったですね^^;

 

もしよかったら また10日辺りにエコー検査で行きますので 良かったら

 

伺っておきます^^

 

 

パパさんに抱っこされていいね~睛君^^

 

眉みたいにブラウンが出て来ていますね^^

 

フランママの血が出て来たのでしょうか^^

 

ドックショーはフルコートなので大変かと思いますが 頑張って下さいね^^

 

可愛いお写真もありがとうございましたm(__)m

 

またお便り楽しみにしております^^

 

 

ポチッとお願いします^^

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 子犬へ
にほんブログ村

AMI’s ROOM