昨日の夜、アイビーが帝王切開にて、無事に出産しました^^
朝ご飯もペロリ、母乳もまだ出ておらず 今日はないかな~と思っていたら
夕方17時の検温で36・9度。
確認してもまだ母乳は出ていません。
少し時間をおいて 検温しても変わらずでしたので すぐにかかりつけに
電話をして帝王切開の予約を入れました。
いつものように、18時45分に病院に到着~
まだ陣痛も来ていないようで アイビーママは平気なお顔をしています^^
昨日は、私が着いた時に最後の患者さんが帰られたので すぐに手術に
入って頂けました。
孫のひなが一緒に行っていたので 1時間駐車場の車内でDVDを見て
20時には、元気なベビーと共に アイビーママも出てきました。
急ぎ、帰宅しまずは主人とお留守番をしていたまりんちゃんを覗くと
スヤスヤとお利口に眠っていました^^
誕生したベビー達は・・
まずは、パーティー?の女の子、体重200gでビックリ^^;
両方の耳の所にだけブラック柄が入り
尻尾の一部分にもブラック^m^
あとは、真っ白な子です~
アイビーママが目元から耳にかけてだけブラックが入り 後は真っ白なので
似たのかな~
アイラインが入るかしら・・とちと心配^^;
続いて
196gのブラックの女の子^^
額にフレーズ 胸元や手足先にホワイト^^
この子もデカい^m^
アイビーのベビーは いつもお腹の中でしっかり成長して誕生するので
安心ではありますが 今回はデカすぎてビックリでした(笑)
体重を計っている時も すぐに「かえして~」とベビーを求めるアイビーママ^^
育児ベッドに戻してあげると すぐに順番にペロペロ、育児開始してくれました^^
さすが、ベテランママです^^
ただ、おっぱいはまだ出ていないので 3時間おきに哺乳をしています。
何故、3時間おきかと言うと・・・初回の哺乳で8ccと9ccも飲んだから^^;
哺乳瓶でキュッキュッと飲んでくれました^^
体重測定をしながら 母乳が出だすまでは 哺乳をしていきます^^
アイビー、ご苦労様でした^^
それから、今朝のまりんちゃん^^
体重は450gになりました~
体重の増え方が 緩やかになっていますが ご飯は食べています^^
起きている時間が長くなり 激しくゾウさんとバトルしたり 運動量が
増えてきたためだと思います^^
そして、サークル内を今朝から最終形態にしました~
リビングは、24度設定で24時間エアコンが入っていますので ペットヒーターも
卒業し お皿だけでなく ベッドも潜ったり 引っ張りまわしたり
なかなかのヤンチャぶりなので かごベットをサークルに固定し マットを
敷いています。
ベット以外は全面トイレスペースでしたが、レギュラーサイズのトイレトレーに
戻しました。
今の所、うんOもちゃんとトイレに行ってしているし 失敗はありません^^
サークル内が変わったので クンクンと探検~
からの、私が側で写真を撮っているので いつもの「だちてぇ~!!」が
始まりました^m^
サークルの間にお顔を突っ込んで 変顔になってるよ~
「だちてくだちゃいっ!」のまりんちゃん^m^
動画で まりんちゃんの声も~
あえて、音楽は付けず まりんちゃんの声を聞いて頂ければと^m^
吠えたり 騒いだりはありませんが 私や孫がサークル側に行くと こうして
出して、遊んで~のアピールをするようになってきました^^
小さなお手々でサークルをしっかり掴んで立っちする姿も可愛い💓
それでも、扉を開けなかったら 無言の抗議^m^
開けてあげると 転がるように出て来て
「あそんで、あそんで~」の可愛いアピールです^^
今日も元気に過ごしています^^
それから、エルモ君、ルチアちゃんのママさんから
『私も、動画作ってみました』とお便りを頂きました^^
まずは、在りし日のエルモ君^^
『エルモの動画は、涙なしには見れない動画になってしまいました(涙)
12月末にエルモが夢に出てくれました。
エルモと呼んで抱っこできました。(泣く)
また会いに来て欲しいなと思っています。』とママさん。
なかなか、寂しさや喪失感は拭えませんよね・・
でも、夢の中に出て来てくれて 抱っこ出来て良かったですね^^
またきっと、会いに来てくれますよ^^
エルモ君の後に お迎え頂いたルチアちゃん^^
ルチアちゃんは うまくお口が開かなかったそうです~
そして、右ルチアちゃんと 左スムチーハク君^^
エルモお兄ちゃんが虹の橋へ逝ってしまって ルチアちゃんもハク君もきっと
寂しかったよね・・
歌詞と音楽が エルモ君にも ハク君にもマッチしてますね・・
可愛い動画を拝見させて頂き ありがとうございましたm(__)m
またお便り楽しみにお待ちしています^^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
