今日は、ロンチーあみん×スムチーインターチャンピオン(他犬舎様)
娘、まりんのレントゲンに行ってきました~
予定日は26日からですので 少し早いですが^^;
キャリーの扉を開くと サッと立ち上がるまりん^^
周りをキョロキョロと見つめています^^
レントゲンの結果は 少し早いので見にくいですが
2ベビー確認出来ました^^
エコーでは「3頭かな?」と言われていましたが^^
初産で、即育児開始とならない事も考え 新たにカテーテルを数本
買ってきました~
家に会った分は ほぼセナベビーで使ってしまっていますので^^;
あみんママに似て サイズの小さい子ですので 体温が下がったら
帝王切開に走ります。
お腹のベビー達がしっかり育ってくれるように 受胎確認後は しっかり
ご飯を食べさせています^^
元気に無事に誕生してくれますように。
それから、セナ×レンの2姉妹ですが 順調に成長しています^^
79gで誕生したミーナは
330gになりました^^
しかも、セナママの母乳が たっぷり・・とは行きませんが 出始めたようで
ミーナは3日前の夜から 哺乳なしで297gから330gになっています^^
ミュウより2日半遅れで開眼もしました^^
一方、ミュウは277gで、まだ哺乳をしています。
母乳も飲んではいますが ミーナほどの増加はなく 次の哺乳で減っている事が
ほとんど・・
その代わりその時々で4~5cc飲む時と 20cc飲む時と^^;
たくさん飲んだ時は 体重は3~4時間に一度計測しますが 哺乳は
5~6時間おきがメインです。
哺乳の間隔を空ける事で 便の緩みもほぼなくなりました~
この時は眠いのか目を開けていませんが ミュウの方が先に開眼していました~
ただ、母乳を飲みだしたせいか ミュウも哺乳瓶を嫌がるように^^;
根気よく、乳首を咥えさせると 20cc一気飲み~と言う時もありますが
あまりに「イヤイヤ」する時は カテーテルであげています~
どちらも、可愛らしく成長中です^^
哺乳の時間を空けられるようになって 私の寝不足も少しずつ解消されつつ
あります^^
このまま元気に成長してくれますように^^
まりんの1週間後、ピンキー×ジャック君(他犬舎様)娘、かりんの予定日でしたが
今回は不受胎だったようです^^;
母と「お腹ポッコリしてきたね~」と言いつつ かりんのご飯も増やしていたのですが
ただのおデブだったようです^m^
昨日から、アイビーとコスモの交配を開始しています。
無事、ご懐妊となれば年明け1月に出産予定となります^^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
