アイビー、ティアナレントゲン&ダイニングチーム^^ | AMI’s ROOM

AMI’s ROOM

子犬の成長&ワン達の毎日

昨日行く予定だったアイビーのレントゲンと、もう一度ティアナのレントゲンに

 

行ってきました~

 

実は、昨日はアイビーのレントゲンと共にかかりつけから30分程離れた

 

ブリーダーさんの元にシーズーフランの交配に行く予定でした。

 

15時にお約束していたので 交配に行って、16時からの午後の診療で

 

アイビーのレントゲンを帰ってくる・・と言う予定だったのですが。

 

昨日の12時の体温測定で、ティアナの体温が37度1分に・・

 

しかも、ハァハァブルブルしてる??となったので 30分ほど

 

様子を見ながら悩み、交配をお願いしたブリーダーさんにお電話をして

 

お産が始まってしまったようなので 大変申し訳ありませんが・・と

 

キャンセルをさせて頂きました(T_T)

 

翌日(今日)は、ブリーダーさんが用事があり 朝からお留守との事で

 

今回のフランの交配は諦めました^^;

 

男の子のシンシンは、6月末からでないと交配が出来ません・・

 

私母が、シーズーベビーがまた見れる・・と思っていたのに~と残念がり

 

ましたが、お産が最優先なので仕方ありません^^;

 

ところが・・2時間ほどするとヘソ天で眠り始めたティアナ・・

 

え?!陣痛が来ていたんじゃないの??と思いましたが ブルブルも

 

ハァハァもおさまり 熱も37度6分に・・・

 

どういう事?!と思いつつも このまま自然分娩にチャレンジしても

 

良いのか もう一度確認の為に アイビーと共に連れて行きました~

 

 

この子が「産む産む詐欺」をしてくれたティアナです^^;

 

ティアナの結果は

 

 

こちらで、先生は「もう近いし、1~2日内なら 骨盤も広いので

 

他問題(微弱陣痛など)がなければ 自然分娩で大丈夫そう」と言われました。

 

 

ウータンとママ違いのお姉ちゃん、アイビーは

 

 

こちらも4ベビーで、ティアナと1~2日の差くらいで出産になりそうとの事。

 

骨盤はティアナよりは狭いそうで 帝王切開を視野に入れつつ見守ります~

 

 

帰宅後・・アイビーをダイニング入りさせるのに またサークルの入れ替えを~

 

アイビーが入ってくるのもありますが ウータンベビーの4兄妹も2チームに

 

分けたかったので^^;

 

ご飯とサークル掃除をしつつみんなの様子を^^

 

まずは、リコ親子^^

 

 

お残しありすと男の子のアンバーは、いつ見てもヘソ天で寝ています^^;

 

育児中、産前のママが5頭いる為 育児かごが足りなくなり 段ボールで

 

作りました^^;

 

 

リコママは、しっかりご飯を食べて上手に最後の子育てをしてくれています^^

 

お隣には

 

 

3日前に出産したイヴ親子^^

 

 

イヴママも子育ては上手で 何の心配もいりませんが 出産すると選り好みをして

 

ご飯をしっかり食べない・・状態で 基本ささみボイルばかり食べてます^^;

 

 

ベビー達は一番小さく生まれたクリームの女の子も150g台

 

ブラックの男の子達は 190g台 170g台と順調に成長しています^^

 

イヴの上には 龍が移動しています~

 

 

崩れ期&おサル期に突入の龍ちゃん^^

 

成長と共に、差し毛は抜けて行き おサル顔も今だけの楽しみです^m^

 

イヴの下には かりん親子~

 

 

かりんベビーは完全開眼しました^^

 

 

ひとりおっぱい飲み放題なので ムチコロになって行っていますが ありすや

 

アンバー程ではありません^m^

 

かりんの横には

 

 

キャバリア3兄妹が~

 

離乳食はしっかり食べて 元気にバトルしています^^

 

明日はトライの女の子のご見学ですので 午前中にシャンプー予定です^^

 

そして、2チームに分けたウータン×コスモベビー達は

 

 

龍がいたサークルに、クリームのコータとちびちびのアーヤが^^

 

アーヤも給餌なしで 320gになっています^^

 

 

フータとご飯もしっかり食べていますが 写真を撮っているのに気が付くと

 

 

とことこ、私にアピールに来ます^m^

 

角があるように見えますが 後頭部の毛が逆立っているだけです^m^

 

後で、移動になるのですが 2ちーの下には 未来が^^

 

 

相変わらずのヤンチャ&勝気姫ですが お耳も立ったまま 首抜けも良く

 

きれいな構成のままです^^

 

 

崩れ期突入までは もう少しかな~

 

アイビーがダイニング入りした為 この後龍の隣のサークルに移動になりました~

 

未来を撮っているとギャーピー小競り合いの声が上から聞こえるので見てみると

 

 

フータとアーヤがご飯を食べた後 バトルをしていました^m^

 

フータもボンバー頭ですが アーヤのように角には見えません^m^

 

そして、アイビーが入ったので アーヤ達のサークルの下に再移動となりますが

 

 

コータとマーヤが同じチームで^^

 

 

こちらもやはり後頭部はボンバー^^;

 

チーム分けはご飯の食べ具合と 体重から分けています~

 

 

コータ、ちゃんとネットのトイレスペースに出て来ておチッコ出来ています^^

 

 

この子達も抱くとズッシリ感が出てきましたが 見た目は小ぶりちゃんです~

 

 

ここ数日、ティアナが動く度に目が覚めて熟睡出来ず 寝不足です^^;

 

一度起きてしまうと すぐには眠れないし^^;

 

ティアナとアイビーのお産が終わり 哺乳などもなければグッスリ眠れるかも~^^;

 

 

 

 

ポチッとお願いします^^

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 子犬へ
にほんブログ村

AMI’s ROOM