昨日は、ロンチーティアナ×コスモベビー達が無事に誕生しました^^
18時半頃、かかりつけに到着~
ティアナは まだ軽い陣痛が来ている状態でした。
ティアナをお預け後、みかんっ子銀河の診察をお願いしました。
実は、土曜日に軽い低血糖を起こしました。
ご飯もお皿を置けば 飛びついて行くし 3兄妹とポロロっ子昴の中でも 一番の
ヤンチャBoy・・・なのにどうして?と思いつつ、ブドウ糖で対処しました。
そして、日曜日の朝 また低血糖・・・
前日の夜に 予防でブドウ糖も与えたのですが・・・
ブドウ糖を与えると いつものヤンチャっ子に戻ります。
1日3回のご飯の時も様子を見ていましたが やっぱりお皿を置けば 昴と
競ってご飯に食いついています。
日曜日は 予防の為に朝、昼、夜とブドウ糖を与え 低血糖は朝の一度だけでした。
そして、月曜日の朝やっぱり軽い低血糖を起こしている・・・
なので、昴と一緒のサークルで ご飯も一緒に食べていますが その後
ふやかしフードを潰してペースト状に近い状態にし スタータームースではなく
ad缶を半々に混ぜて銀河だけ食べさせました。
ティアナの体温が下がり 陣痛の気配があったので 夕方診察に一緒に連れて行こうと
朝昼と通常のご飯の後 ad缶混ぜご飯を与えると、しっかり食べるし
低血糖もありませんでした。
ひとり、知らない所に連れて来られて 不安そう・・と言うより 興味津々なようでした^^;
ティアナが手術に入った後 診察室に呼ばれて・・・
体重は550g、小ぶりだけど 重量感はしっかりあるので だよね~と思いました^^;
泉門も小さいのですが 健康診断とエコー検査 血液検査をお願いしました。
心雑音などはなし
エコー検査の結果も
正常で異常なし
「ぼく、なにされてるでちゃか??」
首筋から採血した時だけ 鳴きました^^;
血液検査の結果も 「子犬なので これくらいの数値の乱れはあっても
悪い所見は見当たらない」と先生から言われました。
結果、低血糖と言う診断で 朝、低血糖を起こしているなら 夕食から朝食までの
時間が空き過ぎるので この子はしばらく4回食にとの事でした。
私が寝る前の時間とかでいいので ブドウ糖は その時一時的にしか効かないので
ご飯を食べさせてくださいと。
ただ、土曜日からブドウ糖を与え、ad缶などを与えたせいか 整腸剤も混ぜて
いましたが 下痢気味だったので 抗生剤の注射をしてもらいました。
銀河は、お皿にガッ付いて食べているように見えましたが 食べ方も下手かも^^;
昨日の夜、0時過ぎに 4回目のご飯を^^
フードをすり潰して ad缶だと ガツガツ食べます^^;
結果、今朝は低血糖もなく 元気にバトルしていました^^
しばらく、4回食&ad缶を使って 様子を見ながら スタータームースに戻し
ふやかしフードも固形のままに戻していこうと思います^^
とにかく、異常なしとの事で安心しました~
現在は、体調が戻るまで 銀河はオーナー様募集をストップしています。
お一人、お問い合わせを頂いているので 体調が戻った後 ご見学に来て頂ければと
思います^^
21時前にティアナ親子と銀河を連れて帰宅。
誕生したのは
179gのパーティーの男の子と
同じく、179gのブラクリ?の男の子^^
交配から59日目の出産でしたが 前回初産の時も予定日より早く 180g越えの
ベビー達、しかもパーティーの男の子達でした^^;
今回も、女の子お残し予定は流れましたが 元気に誕生してくれて良かったです^^
ティアナママは 深夜1時半頃になって やっと育児開始してくれました^^
今朝の親子^^
ティアナは ご飯もしっかり食べてくれています^^
生まれたばかりなのにムチコロのベビー達^m^
ティアナ、ご苦労様でした^^
こちらは、みかんっ子ルナちゃんとセナの朝ご飯風景^^
ふやかしフードとドライフードと置いています^^
サークルに近づくと 飛び出てくるおふたりさん^^
この子達のバトルは日々激しさを増しています^m^
「かかってきなちゃいっ!」のルナちゃん^m^
セナも大分、応戦できるようになってきましたが 最終的には鳴かされています^m^
扉を閉めると、いつもの「かまってーっ!」アピール^m^
こちらは、銀河と昴^^
お皿を置くと こんな感じでお皿に突進してくるので しっかり食べているものと^^;
男の子達は まだドライフードよりふやかしフードが好きです^^
男の子達を撮っていると 上から
サークルをハムハムしながら、「んがんが」かまってアピールのルナちゃん^m^
「あたちは、ここよっ!」言っているようです^m^
今日で、本格的な離乳食の練習2日目の ヒメっ子とピンキーっ子^^
まだ、ガツガツと・・とは行きませんが 最初はみんなこんな感じです^^
そして、こちらは・・・
ヒナ&琥珀親子^^
ご飯の時だけ お座りして「待て」が出来ます^^
私が「よし」と言うまで 基本待てます~
主人や孫ちゃんズ 母が「よし」と横から言っても 私が言わなければ食べません^^
この子達のご飯は UMAKAのフードですが 琥珀はドライフード ヒナはシニアになって
来たので やわかと言う 少し柔らかめのフードです~^^
あいな農園のハーブふりかけをかけて^^
「よし」の合図で あっという間の一気食いです^^;
ご飯は 毎回きっちり測ってあげています~
マリルは 毎回お皿一杯あげます^^
しっかり食べても 便通の回数が多いからか なかなか太らないので^^;
ワンコ達の朝ご飯が終わったら やっとお泊りしているひなと私のご飯です^^
お便りを頂きました^^
まずは、ロンチーメグ×ナイトっ子おもち君^^
『ご無沙汰しています😊
おもち君今日で2歳になりました!
甘えん坊さんで、犬見知りのおもち君ですが、ドッグランも少しずつ慣れて、
うろうろできる時間も増えてきました☺️
毎日かわいくて仕方ないです🥰
おもち君なかなかご飯食べない時が続いて、最近ついに手作りご飯始めました😊
ドッグフードよりは食べてくれます。偏らないように、長生きできるように、
私も手作りご飯お勉強中です❗️
まだまだ不安な世の中ですが、(私)さんもお身体には気をつけてくださいね🌸』と
ママさん^^
おもち君、2歳のお誕生日おめでとうございます
ドックランも少しずつ慣れてくれたのですね^^
ご飯もママの手作りご飯で美味しく食べているかな^^
2歳になって、すっかりお兄ちゃんぽくなりましたね^^
『おもちが来てから幸せいっぱいです🥰
(私)さん、めぐママ、ナイトパパにも感謝です🌸』とママさん^^
こちらこそ、大切に可愛がって下さり ありがとうございます^^
メグママも、里親様の元で幸せに暮らしていますし ナイトパパも元気です^^
誕生した日は こんなに小さかったおもち君^^
これからも、元気一杯パパ&ママさんとお幸せにね^^
ママさん、可愛いお写真をありがとうございます^^
またお便り楽しみにしておりますm(__)m
続いて、スムチールイ×龍星君っ子 ウリ君のお便りも頂きました^^
『こんばんは〜(こんばんは)
ご連絡ありがとうございます(emoji)
血統書の件、承知しました‼️
ここ最近うりくんギャン泣きすることもなく、お利口さんにお留守番できています(おねがい)
トイレもほぼ完璧に出来ています‼️
毎日元気に遊んでいます(えへへ)
ですが…相変わらず先住犬のお姉ちゃんとはまだまだ距離が縮まりません(emoji)
うりくんお姉ちゃんを追いかける→お姉ちゃん逃げるで毎日ドタバタです(えっ!?)笑
うりくんなかなかじっとしてくれないので、いい写真が撮れません(たらりー)
ブレるんです‼️‼️笑
またいいお写真撮れましたら、お送りさせて頂きますね(emoji)
そう、今日うちに来て初めてのシャンプーをしました‼️
お利口にさせてくれました(えへへ)
また何かありましたら、ご連絡させて頂きますね(emoji)』とママさん^^
巣立ってしばらくして ウリ君のギャン鳴きが・・とご相談されました^^;
巣立つ前は おさまりひとりでお留守番も出来るようになっていたのですが
きっと、パパとママに「可愛い、可愛い」されて甘えが出ちゃったのかなと^^;
でも、すっかりおさまり トイレトレーニングもほぼ完璧に出来ているとの事^^
ママさんの躾方がお上手なのですね^^
先住のお姉ちゃんとの距離は なかなか縮まらないようですが 焦らず
お互いが良い距離間を保てるようになるまで 見守ってあげて下さい^^
この時期のパピーは ジッとしていないので 写真はブレますよね^^;
でも、可愛い動画をありがとうございます^^
また良いお写真が撮れましたら お便り楽しみにしています^^
ウリ君の兄妹、ゆきちゃんのお便りは パパさんがネットが苦手との事で
お写真などはありませんが お電話でお知らせくれています^^
ゆきちゃん、ちびっ子ですが とってもパワフルで トイレもばっちりだそうです^^
オーナー様方々には 迎えて頂いた子達を大切に 可愛がって下さり
感謝の気持ちで一杯です^^
ありがとうございますm(__)m
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
