シーズーナナコベビー達、今日から完全離乳に入り 我が家のダイニングに移動^^
チワワと違ってサイズがあるので 2ベビーずつにしました~
ポコ君、ご飯を「クンクンクン」
確認した後、食べ始めました^^
ペアの女の子は、小ぶりで現時点では大人しい子です^^
表情も、大分キリリとしてきましたよ~^^
こんな感じで、今日から過ごします^^
こちらの女の子達は ポコ君よりサイズも大きくかなりのヤンチャ姫^^;
バトルの仕方も激しいので 似たタイプの姉妹で隣のサークルにいます^^
ポコ君、お部屋が変わったので 周りの変化が気になるようです^^
それでも、離乳食はしっかり食べてくれています^^
しっかり食べて大きくなろうね^^
ご飯を食べた後は、眠くなるようです^m^
それから、昨日誕生したポロロベビー達^^
出産まで母乳が出ていなかったのですが 産後しっかり出始めたようで
171gで誕生したトライ君は
190gに・・・お腹ポンポコリン~
狼爪がしっかりあるので 来週切除に行きます~
115gで 一番ちびだったパーティー君も
123gになりました^^
他兄妹よりも小さいので おっぱい争奪戦に負けないか心配で 様子を見ていましたが
ポロロママの与え方が上手なのか いつ見ても4ベビきれいに並んで吸い付いています^^
148gのトライの女の子は
157gに^^
この子、私好みのお顔になりそう♪
こちらは、お姉ちゃんのティアナが誕生して数日の写真ですが カラーからそっくり^m^
カラーについては、すっかり勘違いしていましたが ティアナの同胎にパーティーの子が
いました^^
最後は191gで誕生したビックベビーは・・・
生後2日目にして200g越え~(笑)
飲み過ぎてお腹はち切れそうじゃない??^m^
家の子達は、早太りの子が多いので このままビックレディになれるかどうかは
分かりません^m^
母乳もしっかり出て ベビー達も順調に飲めているので リビングのサークルから
ダイニングの育児サークルへ移動しました^^
こちらは、真ん中に仕切りがあるので かごベッドがなくても大丈夫~
2段目なのでヒナ琥珀も周りをウロウロしないから 目隠しもしていません^^
ポロロママも、食欲も出て元気に育児してくれています^^
それから、6日に里親様の元へ巣立ったクラン改め、ララちゃんのママさんから
お便りを頂きました^^
『お庭遊び、楽しそうでした!』とママさん^^
一昨日、ママのララちゃんがキキちゃんを受け入れられないようで・・とご心配されて
お電話を頂きましたが
楽しそうに親子でバトルするこの姿を見ていると 大丈夫そうですね^^
巣立ってから、ご飯も毎食しっかり完食しているそうです^^
寂しそうに「キュンキュン」言ってるから 「おいで~」と側に行くと 隅っこに逃げちゃうそうで
元々、ヤンチャでパワフルなのに ちょっぴりビビりちゃんなので 少しずつ慣れていくと
思います^^
ママさんがララちゃんの様子を見ながら 接して下さっているので安心です^^
ママさん、可愛いお写真と動画をありがとうございました^^
また楽しみにしております^^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
