今日は、シーズーモモちゃん、ケンタ兄妹の1度目のワクチン接種と健康診断
ロンチービビのレントゲン検査、ユズっ子ちびルイ君の診察に行ってきました。
モモちゃんは、ひとり部屋、ケンタはまだママと一緒に居たので 久しぶりの兄妹再会^m^
バスケットの中でも、ギャウギャウバトルをしていました^^;
まずは、漏斗胸のレントゲンを撮ってもらったケンタから。
先生も触診で「あ、大分正常に戻っていますね」と言われました^^
最近、肋骨を触ってみると 以前のように内側に入り込んでおらず ご飯もドライフードを
しっかり食べて ヤンチャで元気一杯でした^^
心雑音なし 体重は800gになりました^^
耳、異常なし
小さな泉門があります。
目 異常なし
関節異常なし
たまたま確認、小さなへそヘルニアあり
そして、チックーン!
ケンちゃん、ビックリしてギャン鳴き^^;
検便も異常ありませんでした^^
レントゲンの結果、肋骨は正常近くに戻っていて 現時点では大丈夫でしょうと
言って頂けました^^
ただ、成長段階で100%大丈夫とは言い切れないので ケンタは当初の予定通り
販売はせず 従姉の元へ里子にお願いする予定です。
続いてモモちゃん^^
体重1.5キロ、ムチムチボディ^m^
心雑音なし
お耳は、パパさんすみませんm(__)m
少し汚れていて軽い外耳炎との事でお薬を頂きました。
痒がっている素振りもなかったので 気が付かず申し訳ありませんm(__)m
お迎えまでにお薬を点耳して、治療しておきます。
目、噛み合わせ異常なし
関節異常なし
ご見学の時にご覧頂いた、右鼠径部にヘルニアがあります。
ご覧頂いた時は、左側にもありましたが 右側だけになっていました^^
成長段階で治まるだろうとの事です。
ワクチン接種の時は モモちゃんもビックリしたのか、パッと振り返りましたが
鳴きませんでしたよ~^^
検便も異常ありませんでした^^
それからちびっ子ルイ君ですが、状態があまり良くなく、誤嚥性肺炎じゃないかと
昨日、お友達ブリーダーに言われた薬を飲ませていましたが 正しかったようです。
昨日の夜は、薬の効果か10ccほどミルクも飲んでくれて ホッとしていたのですが
次の哺乳では またなかなか飲めず 飲むとせき込んで・・と言う状態でした。
2回ほど危ない状態で おしっこをサーっと出して グッタリしたので慌てて心マッサージをして
蘇生させたのですが 飲むたびにそのような状態になるので この子にとって
苦しませているのではないか、でも飲みたいと言う様子はあるので 診てもらいました。
体重は昨日150gを超えたのですが 今朝までに144gに戻ってしまいました。
小さい子にはあまり接種しない2週間効く抗生剤の注射があるというので
少しでも状態が上がるなら・・と先生にお願いして接種してもらいました。
あまりせき込まず 7ccほど飲めて150gになりました。
このまま少しでも元気になってくれたらと思います^^
それから12日から予定日のビビは
エコー通り、3ちー確認できました^^
ベビー達の骨格もしっかりしてきているし 少し早まるかもねとの事でしたので
骨盤もしっかりしているし 一応自然分娩の方向で挑みます^^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
