昨日ですが、4日に巣立ちが決まっている姫ベビのワクチン接種と
キャバリアアルトのエコー検査に行ってきました~
かかりつけについて バスケットを開けると・・・
そーっと出てきたちびタン^m^
「ここはどこ?」とキョロキョロしていました~
初めての場所に不思議そうなお顔をしています~
アルトさんはウソウソガサガサ、ジッとしていないので ブレブレの画像ばかり^^;
交配に行った時に スッキリサマーカットにしてもらっています^^
診察台の上に上がると ちょっぴりビクビクのちびタン^m^
触診、聴診 便検査をしてもらい
チックン、ワクチン接種~
チワワ特有の泉門はありますが その他は異常なし^^
ワクチン接種後も変わりなく 食欲もあります。
ワクチン証明書と健康診断書はお迎えの時にお渡ししますね^^
あ、あと血統書も届きましたので ご一緒にお渡しします。
お渡しまであと5日、ベストな状態でお渡ししたいと思います^^
それから、アルトさんですが 交配から1か月経つのに お腹の膨らみが
全くなかったので ダメだったかな~と思っていましたが 無事3ベビ
確認できました~
パパはニコルのお相手と同じ チャンピオン犬のドラゴ君です~
出産予定は8月後半です^^
それから、離乳食3日目のセナベビ ひまわりベビ ニコルベビ達^^
右側が男の子 左側と真ん中の子は女の子です^^
写真写りがイマイチですが 実際はもっと可愛いです^^
手前の女の子・・・
寝る時はいつもへそ天です^^;
6兄妹一緒ではせまいので3ベビずつチーム分けをしています。
こちらはトライ3ベビチーム。
この女の子2ちーのどちらかをお残しで迷っています~
どっちがどっち?と言うくらいそっくりで サイズもほぼ変わりません^^;
もう少し成長を見て決めます~
それから、チビチビ男の子君、332gまで成長しました~
ご飯の食いつきも他の子達と変わりません。
可愛くて・・・
可愛すぎてお残ししたい、でも残せない~の繰り返しですが もし残念ながら
ご縁がなかった時は仕方ないですものね^m^
その時はお残しかな^^
こちらは 一人っ子でムチコロになり過ぎたひまわりの女の子と ニコルベビ達^m^
セナベビ達より数日後に生まれたのに 倍以上の大きさ^^;
でも、一人のままじゃバトルもできないし 社会性も身に着けたいので
サイズ的に変わらないニコルベビ達と一緒に離乳をしています^m^
この子達、とっても穏やかでおっとりさんなので^^
見た目は違和感ありありですが 本人はすっかり溶け込んでいます^m^
キャバリアっ子達は 離乳開始時は 食いつきがイマイチでしたが 今ではしっかり
食べてくれています。
お友達ブリーダーの言ったとおりでした^^
それからこちらは まだ開眼していないあゆ×響星ベビっ子。
クリームの男の子です^^
お好みのお顔になってくれそうです~
こちらは、レッド&ホワイトの女の子。
お残し予定ですが ムチコロなのにサイズ的に伸びないな~^^;
しっかりサイズになってくれたらいいけど ママのあゆも小ぶりだからどうでしょ^^;
みんなスクスク育ちますように^^
それから、題名のエアコンですが・・・
昨日の夜、ワンコ部屋を最後に見た時 「エアコンの効きが悪い?」と思いましたが
昨日もこちらは猛暑で リビングのエアコンも効きが悪かったので だからかな~と
思っていました。
でも、今朝7時前あまりにワンコ部屋がわさわさうるさいので見に行くと
全く、エアコンが効いておらず、ムーっとしていました。
フィルター掃除も定期的にしてるのに~と思いつつ すぐに掃除機で掃除し
外の室外機の吸い込み口もほうきで掃いてきれいにしました。
外の方はどうしてもアビーの毛が吸い込み口にくっつくので 気を付けてはいるのですが
これで大丈夫だろろうと スイッチを入れなおしましたが 冷風が出ない!
主人に「ワンコ部屋のエアコンが効かない!なんで?」と起こしましたが
警告ランプもついておらず 送風は出ているのに 冷風にならないという^^;
3年前に8月にそれまでのエアコンが壊れて 買いなおしたばかりなのに(T_T)
購入した店に電話しましたが 10時前だったので まだ開店しておらず・・・
保証書を見て 直接メーカーに電話しました。
とにかく、今日すぐに見に来て直してほしいと^^;
長期保証に入っていたかとか 修理代がどうとか言うので「保証は入ってないていで
いいので とにかく今日来てほしい」と言ったのですが 一番早くて月曜日の
午前中と言われました(T_T)
「修理のご依頼が多くて・・」と言われるので「お宅のエアコンはそんなに故障が
多いんですか?」とついつい、嫌味を言ってしまいました^^;
どうしようもないので 取りあえず月曜日の修理をおさえ 10時過ぎて購入店に
電話を入れました。
長期保証には入ってたみたいなので 修理代はかからないようですが
やはり月曜日でないと無理との事・・
仕方ないのでそれまでは ダイニングのエアコンをガンガン効かせて
ワンコ部屋のドアを開けっ放しにして 冷風が行くように 扇風機をかけています^^;
ただ、ワンコ部屋は キッチンの隣なので 私以外がウロウロすると吠えまくり^^;
特にビビりのモニカは 主人と長女婿(今日は休みでいる)の声や姿を見ると
悲鳴をあげます^^;
家の子達、ほぼ姿を見ない男性が嫌いです^^;
月曜日までは仕方ないので 家族に我慢してもらいます^m^
簡単な修理で直ればいいのですが もしかして以前アビーが食い破った管が
原因なら付け替えとか 補償範囲外となるかもですが とにかく早く直してほしいと
私も多分ワンコ達も思ってます^m^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
