今朝、白黒パーティーの男の子虹の橋を渡ってしまいました。
とても残念ですが 私も、なおもやれるだけの事は 手を抜かずにやったので
後悔はありません。
次に生まれて来る時は 元気に生まれて来てね。
白茶パーティーの子は、自分でお乳にも吸い付けるようになり 67gまで落ちた体重は
80gまで戻りました^^
ただ、フォーンの女の子2匹は 64グラムと65g・・飲ませると66~67gまで増えますが
次に飲ませる時は 体重がまた元に戻ってしまっています。
白茶の子は 少しお肉がついて来ましたが フォーンの子達は痩せています。
なおは、片時も離れず 抱いていますが・・・
気は抜けませんが この子はもう大丈夫だと思います。
もちろん、一番最後に2ccほど補乳もしています。
この子は体重は増えませんが 哺乳瓶をくわえさせると 自分から飲んではくれます。
この子は、哺乳瓶を嫌がるので 先だけお口にいれて 一滴ずつたらして飲ませています、
シリンジでも試していますが 出過ぎると すぐにむせてしまうので・・・
一匹ずつ 軽く腕を乗せて 排泄を促し 体中きれいに舐めてあげています。
はじめは、押さえつけてる!?と慌てて手を持ちましたが 腕は浮かせていて力を入れないように
しているんですよー
母性ってすごいですね^^
なおの為にも 頑張って何とか体重を増やしてあげたいと思います。
一方、蓮の方は 今朝までやはり全く食欲がなく 元気もありませんでした。
朝、かかりつけに連れて行き 診て頂くと 今日も点滴となりました。
夕方にまたお迎えに行きます。
それから、蓮の子で 一匹だけ狼爪のある子がいたので その子も連れて行き切除してもらいました。
蓮が体調が良くなった時、お乳がまだ出てくれるのか心配ですが 仕方ないですね。
蓮が、面倒見れない分、AMIに完全に母性が目覚めてしまいました^^;
昨日から 寝れる時は1時間半ずつ タイマーを合わせて仮眠していますが 朝、ふと
サークルを見ると・・・
昨日は遠慮がちだったのに 子犬のベットの中で この状態^^;
完全に爆睡中です。
でも、そのおかげで 子犬達も義母のぬくもりに安心するのか 鳴く事もなくスヤスヤ寝ています^^
出ないのに 必死に吸い付いてる仔犬達^^
おっぱいは出なくても この子達は哺乳瓶から 「ギュっギュっ」と飲んでくれるので
AMIの乳首はおしゃぶり代わりです^m^
みんな、出ないおっぱいに吸い付いています。
おっぱいに吸い付きだしたら ミルクを作って飲ませます。
この子達は3時間おきで大丈夫になりました^^
AMIが若い頃?子育てをしている時にだけみせる行動がありました。
いつもは、掃除を始めると ソファの上や 他の部屋に逃げていくほど 掃除機が嫌いなのに
子育て中だけは 牙をむき唸りながら 向かって行っていました。
掃除機を敵視し、ヘッドが行く方 行く方に向かって威嚇。
トイレの時だけ 子犬のサークルから離れますが かのんが興味津々で近づこうものなら
ダイニングから唸りながら走ってきて 噛みつく勢い^^;
実際、甘噛みですが 2度かのんはやられました^^;
蓮が お乳が出なくなるのではという不安はありますが AMIが協力してくれているので
何とかなるかと思います。
開眼し ある程度大きくなってきて母犬のぬくもりがないのは 可哀想ですものね。
おかげで お腹が減った時以外 全く鳴かない蓮ベビ達です^^
なおベビのフォーンの子達が 自力でお乳を飲めるようになってくれたら 峠は越したかな・・と
思えそうですー
小刻みに1時間とか 1時間半しか寝れないし 授乳と授乳の間で 逆に眠気が来なかったりと
少々疲れてきましたが AMIという癒しパワーのおかげで 頑張れています^^
そして、おばあちやんのAMIも何だか若々しくなったみたいです^m^
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村
