ひとり部屋の練習を始めて 今日で三日目のまりんっ子、ひなちゃん
とナオ、そしてほのかっ子ヒロ^^
昨日から、ひなちゃんとナオは 夜鳴きも全くなく トイレも外さないので
今日から、レギュラーサイズのトイレトレーを置いて サークル内
最終形態になりました^^
まずは、ひなちゃん^^
サークル内はこんな感じです^^
昨日の昼までは ご飯もふやかしフードとドライフードを置いていましたが
今日からはドライフードのみ 25gを置いています。
扉を開けると「あそんで~」と駆け寄ってくるひなちゃん^^
昨日の夜から今朝にかけて フードは12g食べていましたが まだ一気に
完食とはならないので 置きご飯です^^
2段目にいるので 飛び出してくると危ないよと教えるのに 何度か
下を見せて高さがある事を教えると 飛び出しはしません^^
でも、かまってアピールはする子なので サークルの扉を閉めても
「なんでだちてくれないでちゅか??」
「とびらを あけてくだちゃい!」
「だせーっ!」とこんな状態です^m^
そして最後はむくれています^m^
たま~に、かまって~とピヨピヨしたり 私がいる方向に向いてジーッと
視線を向けていますが お利口に過ごしています^^
続いて下の段のナオ^^
ナオは扉のチェーンに手をかけた時点で ダッシュの準備をし 開いた瞬間
猪突猛進で飛び出してくるので こうして捕まえていないと写真が撮れません^^;
構成はきれいだし お顔も垂れ目で甘いのですが まだお問い合わせはありません~
ナオも扉を閉めると「だちてーっ!」状態です^^;
トイレトレーフードは、ひなちゃんと同じ状態にしています^^
お気に止まりましたら ryuya8193@yahoo.co.jp まで お気軽にお問い合わせ下さい^^
ブログからのお問い合わせの場合 お値引きもあります^^
そして、ほのかっ子ヒロは
まりんっ子達より 3日後に誕生しましたので 朝ご飯はふやかしフードと
ドライフードを25g置いています~
トイレもまだ外す事がありますので ワイドサイズのままです~
昼間のギャン鳴きはほぼおさまったのですが
深夜から明け方にかけて、目が覚めると寂しくなるのかギャン鳴きが続いています^^;
今まで一番長く鳴いた子で三日三晩でしたので ヒロもそろそろ慣れてくれるかな~^^;
ヒロもオーナー様募集中です^^
それから、かりん×コスモっ子 リリーちゃんとカイ達は
まだまだ、ベッド以外はトイレスペースになっています^^
ご飯もふやかしとドライと両方置いていますが この子達はドライフードが
お好みの様です~
リリーちゃんも扉が開けば サークルから出てきます^m^
お水も上手に給水器から飲んでいますし
幼かった兄妹バトルも 日々激化してきています^m^
毛玉が転がるように出て来るリリーちゃんは可愛いです♪
扉を閉めると やっぱり不満顔で「だちてくだちゃい・・」
カイは?と言いますと
写真を撮っている間 ずっとベッドのサークルの狭い間で 爆睡中^m^
ふたり共 ここがお気に入りみたいです^^
カイもオーナー様募集中です^^
みんな、日々成長中です^^
今朝、二女が仕事に行く時に 「朝五時頃火事があったみたいだけど知ってる?」と
言ったのですが 五時頃なら 私もヒロのギャン鳴きで目が覚めて しばらく
起きていましたが 全く気が付かず^^;
「え?消防車のサイレンとか鳴った?」と^^;
同じ団地内で 延焼し三軒火事になったそうで・・
「燃えかすみたいのが 一杯飛んできてるし みお達が通学の時に
まだ消防車とか何台もいたみたいよー」と言っていました。
庭に出て見ると 確かに燃えかすのようなススみたいな物が
たくさん散らばっていました。
火事の原因は調査中みたいですが この団地は昭和からの木造建築が多く
隣の実家も 50年近くになります。
漏電の検査には 先週電力会社の方が来てくれましたが 隣母にも
「万が一、家事を出したら 隣近所にも迷惑がかかるから 火の始末だけは
きちんとしてね」と言いました。
すぐ近所でこんな事があるなんて・・と思いましたが 我が家も気を付けなくてはと
思いました。
台風などの自然災害だけでなく 色んな事に気を付けて生活しないと
ダメですね。
ポチッとお願いします^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
