今年もあと2日というところで

今年初のイヤーな気分の出来事がガーン


午前中 
玄関横の部屋の窓枠お掃除ビックリマーク

サッシのレールに

詰まったホコリをかき出して〜

最後に 玄関の外に出て 

バケツのお水をレールにかけて

ついでに我が家の前の廊下

ほうき🧹でお水と一緒にはいて〜

排水溝へ〜 

そして家に入りましたビックリマーク

いつもやらない場所の掃除🧹だから

大掃除のつもりだったんです


がっ!!

お隣の80代のお婆さん

速攻で玄関外に出てきて

ちょうど通りかかった住民を捕まえ

こんなにビショビショにして腹が立つ!!

って大きな声で廊下で言ったんですガーン

でー
それだけならまだしも

夫婦仲が悪かったから 旦那が亡くなった

のよっ!

って・・ガーン

もう 本当にショックでした

このお婆さん

我が家が住み始めてから10年して

ご夫婦で引っ越して来た方

そして
一昨年の秋に ご主人がお亡くなり

娘さんとお孫さんの2人が引っ越して来て

3人で暮らしています

ご主人がお亡くなりになる前

我が家は よく電話で呼ばれて

ベッドから車椅子に乗せる時は

お手伝いに行ってたんですよね〜

ワタシが不在の時は

娘が手伝いに行ったこともあったっけ・・

その時ぐらいまでは

我が家は親しくしてたんですが

とにかく ご近所の方の悪口

がすごくてあせるあせる

我が家はお隣だからと

我慢してたんですが〜

今度は いつのまにか

我が家が標的えーん

ヤバいお婆さんだって

ご近所さんもわかっているんだけどねぇ

それでも
気分最悪な出来事でしたプンプン


ちなみに亡き夫ワタシ

一緒に推し活 角松敏生音譜山下達郎音譜

ライブお出かけ

趣味な 仲良し夫婦でしたウインクハート


マンションの管理組合

役員を何回もやってくれていた亡き夫

理事長の時には 

大規模修繕工事の件で

頑張りました!!

亡き夫と気に入って見つけた

このマンション

春に引っ越すまで なにがあっても

娘と3人で 明るく過ごしたいです!!

今年 残りあと2日音符

気を取り直して 良い締めくくりをします!

今日は
こんな愚痴に

最後まで お付き合いいただき

ありがとうございました

ブログで吐き出せて 救われましたおねがい