亡き夫の友達と5年ぶりにお会いしました!

今朝 長野県佐久市から
 山下達郎ライブのために東京へ来た流れで〜


・・と言っても 
彼は 新幹線通勤で毎日東京へ来てるので爆笑

椿屋珈琲 池袋はなれ
で おしゃべりタイムです




亡き夫は 山下達郎が大好きで 
特に「さよなら夏の日」が好きだったんです!


友達に会った瞬間 
「さよなら夏の日」の曲が出来たエピソードが
達郎のファンクラブ会報誌に書いてあって

それを
夫に教えてあげたかった!!
って言ったら
(ずーっと話がわかる人に言いたかったの)

友達に
いきなり涙ぐまれてしまいえーん

奴は その曲とか好きだったよなぁ・・・
って

友達が 最近 
レコードプレーヤーを購入したとか

イギリスで飲んだクラフトビールが
美味しかったとか

そんなおしゃべりのツボが
ぜーんぶ 夫と趣味が合う話が多くて


全ての話に 
生きていたら
どんなに楽しくしていたのか!!
って思ってしまった・・・


だから
お友達が楽しんでることを
私が夫の代わりに全部 楽しもう!!って
思いました爆笑爆笑爆笑

クラフトビールも飲んじゃうし
達郎ライブにもこれからも行きます!

レコードも
実家から ほったらかしになってる
プレイヤーを送ってもらって
楽しもうかしら?? なーんて爆笑





素敵なお土産をいただきました音譜



そして

帰り道のスーパーで 軽井沢のクラフトビール

見つけて買いました!





一方・・・

今日 友達に会うことは 

パートナーの彼には正直に伝えてあったんだけど


いざ電話で話そうとしたら 

聞きたくなかったのか

スルーされましたあせる


そして 明らかに機嫌が悪い👎


彼は亡き奥さんの両親と食事をしたり

オンナ友達と食事に行ったりするのにねぇ


今日のような事は 内緒にしといた方が

思いやりなんでしょうか?

皆さん どう思いますか?


友達と亡き夫の思い出語って楽しかったけど

パートナーとはこんな感じで

本当に難しいな と


どうやって上手くバランスを取ったら

いいのでしょうか?