とうとう夏休み 最後の一日!
高校の夏期講習が終わった次女と待ち合わせ

来年度 大学生活からは実家を出て
ひとり暮し希望の次女のために
食事付き学生専用マンションを見学しに
行ってきました!
まだ建設中です・・
来年1月に完成
新築物件は 3月15日から日割りの賃料が
発生して入居可能 というか 賃料が発生するので
その分 費用がかかるという・・

新築じゃない物件は 4月1日からの賃料で
いいらしい・・
いきなり契約時の諸経費が80万円とか
結構するんだなぁーと 驚きましたが

で
すでに事前予約はスタートしていて
早くも押さえられてるお部屋があり



なので 我が家も
手付金はまだ支払わなくてもOKの
とりあえず予約 というのをしました!
次女に部屋を選ばせたら
エレベーターからなるべく遠い
そして人が自分の部屋の前を通らない
1番奥の端っこの部屋を
悩みながらも選択
女子専用フロアもあったんだけど
別にそれは構わないそうです
お部屋には ベッド 机 洗濯機 キッチン
冷蔵庫 電子レンジなど
初めからついてるそうで これは引っ越し
簡単で助かる〜!!
新築マンションに 食堂が付いてるという
そして東京の一人暮らしなんて
最高だよねぇ〜

ママがその部屋で暮らしたいぐらいだわ

不動産屋さんに行って
家族は宿泊可能ですか?
って聞いちゃいました!
そしたら宿泊OKだそうなので
たまには学生マンションに
お泊まりさせてもらおうかな 笑
次女に
もうそんな予定 勝手に立ててるの?こわい😱
って 言われてしまいました 笑
そうだよねぇ〜
自分で考えて生活したいんだもんね
あと 半年ほどで自立していくんだな と
3月はどんな気持ちになっているんでしょうか
私自身が心配です