今年の夏休みは
地震やら台風の影響が大きい毎日です・・・

たまたま 何も予定のない今日は〜
朝から e-ラーニングで自主勉ニコニコ



自主的にやる研修は楽しいはず・・なのに


今回の内容は

やっていると 

自園は

あれも出来てない!これもなってない!って

しばし忘れていた仕事のストレスを

思い出してしまうガーン


思い通りにならないことが多すぎる二学期が

もうすぐ始まるのかえーんえーんえーん 


まだまだ夏休みがいいなぁー 

(どんだけ休んだら気が済むのかてへぺろ)




そして

予備校に行っていた次女が

台風の影響で自習室が14時で

閉鎖になったと帰宅

夜の授業も中止になりました。


ほとんどの授業は明日に振替らしいけど

娘の取ってる授業は 

先生の都合がつかないようで 

今のところ振替未定だそうです💦


早く帰宅した次女と

今日は一緒にオヤツのアイスを食べながら

4月からの学生マンションの

カタログ見ておしゃべり〜


大学生だけが入居できる食事付きマンション


次女はお部屋にバス・トイレ付き

ちょっとしたキッチンも付いてたら

なおグッド👍

そんな部屋に住んで 大学生活を満喫したい

そうなんです〜


予算は12万円ぐらいね!


って次女に言ったら


ママ〜 予算なんてあるんだぁ〜!


ですって不安


お金のやりくりをして生活してるところを

もっと全面に出した方が

子どものためなのかな!?


ひとりで親をやっていると

そのあたりのあんばいがわからないはてなマークはてなマーク



夕飯は

オイシックスで届いた栗原はるみさんレシピ






レシピ本がだいぶ集まってきました




カレー粉は 栗原はるみカレーのもの

お気に入りです〜




ピーマンは最後に投入がポイント!

ピーマンのシャキシャキが残って食感がいい音譜




野菜切ってひき肉と炒めるだけなのでかんたん


最後に ケチャップとソースを少し入れて

辛いの苦手な娘バージョンにアレンジ音譜


サラダは セットに付いていたものはやめて

コールスローが食べたくなって作りました!

(写真忘れた💦)


おうち時間

満喫の1日でした音譜音譜