日比谷OKUROJI で買ったもの&ひば油で皮膚病治療 | Beautiful Days ・・・小さな足跡

Beautiful Days ・・・小さな足跡

2008年6月生まれ13歳のチワワの愛実(あみ)と暮らす日々を綴ったブログです。2009年4月生後9ヶ月の頃から始めたブログです。
他愛ない日々の出来事、手作りごはん、病気の治療、旅行やお出かけなど、愛犬メインに色々とマイペースに書いてます!

日比谷OKUROJI 土産などなど

 

 

Eight Base

青森県八戸圏域のアンテナショップです。

 

 

アンテナショップは見てるだけで楽しいものです。
私は、東北は福島までしかいったことないので、行ってみたいなぁと思いながら
まだ行けてなくて、
アンテナショップで気分だけ少し味わったりします。
 
こんな物を購入
三陸産わかめ、すき昆布、八戸せんべい汁、りんご、ほたてせんべい、くるみゆべし、刺身とろさば、竹炭石鹸、ひば油
Eight Base
 
おもしろそうなもの発見!
せんべい汁のインスタントです。
せんべい汁食べたことないのでこれが初体験となる予定です爆笑
インスタントせんべい汁
 
 
三戸町の特産品のりんごりんご、サンふじ
昨日切って食べたら、密入りりんごで、とってもおいしかったです。
サンふじ
 
雑貨コーナーでは
色々な石鹸やひば油の商品ありました。
毛穴レスなつる肌憧れますおねがいキラキラ竹炭石鹸試しに購入してみました。
そして、ずっと前から気になっていた「ひば油」をとうとう手に入れました。
 
ひば油
 
あみが、お手手あしあと&あんよあしあとかゆがっていて
いつも獣医さんにかかる時は、かいかいの発生が時々なので、言うのをうっかり忘れてしまい、まだ診てもらってません。
耳にマラセチアがはびこったことがあるからマラセチアではないかと思います。
マラセチアは皮膚に存在する常在菌の一種。
ヒバ油のヒノキチオール成分に抗菌効果があるようでわんちゃんの皮膚炎によいと言われているようです。
虫除けにひば油がいいと聞いたことありますが、マラセチアや皮膚炎などにもいいようなので使ってみたいと思っていました。
 
精製水自家製ドクダミチンキ少ひば油数滴をボトルでまぜて肉球や指の間をふいてあげました。
 
あまり痒がらなくなりました。
今日はなめてたのでまたヒバ油ウォーターつけました。
 
なんとなくいい感じのような。ウインクOK
 
 
マラセチア治療
 
元々ひどく荒れていたわけじゃないので治りも早いのかも。
 
民間療法でコントロールできればと期待してます。うーんイエローハーツ
 
 
 
ジェーエス・レネップ hanare
ドイツ居酒屋さんのドイツパンです。
左から、プレッツェル、ガストロデュンケル、スティープロール、その下がオレンジグラナリー
 
王子サーモン
日比谷OKUROJIではなく、こちらのお店は銀座にあります。
私のお気に入りショップの一つ。
スモークサーモン昆布巻き、鯖スモーク、秋鮭越後酒粕漬け切落し
 
 
 
翌朝は、鯖の燻製とドイツパン(オレンジグラナリー)でサンドイッチ作って食べました。
セロリ炒めもはさんで。
このパンはふんわりオレンジの香りがして味わい深くて、
鯖の燻製も最高においしくて、とても合いました。
 
サバサンド
 
北海道の秋鮭の粕漬けも辛くなくてとても美味しかった。
自宅用ならこのお徳用の切り落としで十分です。
全部は食べきれないのでラップで一食分ずつ包んで冷凍しました。
 
水キムチ、おにぎり、お漬物と
素朴ヘルシーごはんほっこりイエローハート
 
 
 
セキセイインコ黃ご訪問ありがとうございましたセキセイインコ青

 

 

 

今日も皆様にとって笑顔で
過ごせる
一日となりますよーに流れ星
 
 
▼お帰りの際、こちらもポチっと押していただけるとうれしいです