昨日銀行からお金を下ろそうとATMへ。
だけど、ATMの営業時間ギリギリに行ったのが悪かったのか、
暗証番号→金額記入の操作までやって、
あとはお金が出てくるのを待つのみ!ってとこで
「備え付けの電話で係員に連絡してください」
みたいな表示が出て、「使用中止」って表示がカタンって出た。
ぎゃーーー
備え付けの電話の受話器を取るも、呼び出し音が鳴り続けるのみ。
出ろよー。
どうすりゃいいのよー
1分くらい呼び出し音を聞いたあと、係員の人がやっと出た。
声から察するにご高齢な感じ。
「あぁーお金が出なかったんですねー。
じゃぁカード戻しますねー。」
と言いながら小声で
「戻るかなー出るかなー。えぃッ。」
となにやら不吉な事を囁きながらボタンかなにかを押した様子。
でも無事にカードは帰ってきました
出ましたー。と告げると
「あぁー出ましたかー。良かった良かったー
」
って…。
頼りなさすぎ。
結果オーライですが。
結局お金は引き出せずATMの営業時間は終了してしまい、
あたしのお財布の中はからっぽのままです。
なんだかなにもかもが面倒になって、今日は1日ひきこもり中