夏休みの思い出♫
6月末にアメリカから日本へ帰る予定が、まさかのフライト2週間前にコロナ感染!
日本に帰れるのか?帰れないのか?
そんなハラハラドキドキの2週間を過ごしたのですが、結果的には日本に帰れましたー!!
パチパチパチ♫
私と子どもは出発前までにコロナ陰性になったので問題なかったのですが、旦那さんは治ってからもまだ陽性反応が…。
人によっては90日も陽性反応が出てしまう人もいるそうです。
では、どうやって日本に入国できたか?と言うと、お医者さんから「回復証明」というものを書いてもらい、在ニューヨーク日本領事館に「陽性反応の結果」「パスポート情報」「フライト情報」と共に提出しました。
それらを、ニューヨーク領事館が日本の外務本省に送ってくれて、日本側から入国許可が降りると、ニューヨーク領事館が「領事レター」というものを書いてくれて、それで入国できるわけです。
私たちはその領事レターをギリギリもらえて、予定通り空港に行ったのです。
当初ニューヨークから成田までの直行便を予約していたのですが、キャンセル→変更が何度もあり、最終的にワシントンD.C.での乗り継ぎ便になってしまいました。
まあ日本に行けるだけでもマシかな!
そんな想いでワシントンD.C.行きの飛行機に乗ったのです。
滑走路に向かっている途中、まさかの機材故障発覚…。
日本行きの乗り継ぎ便に絶対間に合いません。
私たちを含め多くの人が国際線に乗り継げなくなったのに、ゲートで対応してくれるスタッフさんはたったの1人…。
あり得ます?
でも待っている間はパイロットや客室乗務員の方にいっぱい遊んでもらっていました。
お膝に乗ってるし…♫
結局、6時間も待たされ、取れた飛行機は次の日の朝イチ。
撃沈です…。
しかも預けた荷物を受け取れないらしい。
理解不能です…。
とりあえず5歳児2人を連れて、からっぽの家に一度戻りました。
ちょっと寝てから、朝の4時にまた空港に行って、そんなこんなでやっと日本に帰れたのでした☆