前回、初めてのパン作りであんぱんを作ったのですが、上手くいっていたのに、最後の最後に焼き過ぎてしまう…という悲しい結果に終わりました。


あれから、毎日、パンを作りたくてうずうず。

でも仕事が忙しくて、平日のパン作りは叶いませんでした。


そして今日、金曜日。

甘〜いパンが食べたくなって、シナモンロールに挑戦しました☆


よく思い出してみると、前回のあんぱん作りでは、一次発酵があんまり膨らんでなかったな。。


今日はいい感じで2倍くらいに膨らんでおります☆



ガスを抜いて、15分お休みのベンチタイム。



四角に伸ばして



シナモンシュガーを置いて

すんごい砂糖の量です。



クルクル巻いて



8等分に切って、ラップをして二次発酵です。



いい感じに膨らみました!



上に卵を塗って12分焼いて



粗熱をとってアイシングをしたら完成☆





食べてみると、うん、、、普通に美味しい。

だって砂糖いっぱいだもん。


パン生地自体は、もっとふんわりしてて欲しかったな。


でも、初めてのシナモンロールで、ちゃんとできたからよし!

そりゃパン屋さんみたいにいきなりふわふわで美味しいのは無理ですよね。


明日は食パンを作ってみようかな♫