今回のギリシャ旅行のきっかけとなったのは友人の結婚式。
友人は新郎で、ギリシャ生まれのアメリカ育ち。新婦さんはギリシャ人。
(そしてこの新郎、双子なんです☆)
アメリカからは私たちを含め、10人が参列。
ギリシャの結婚式は夜通し行われると聞いたんですが、本当なのかな〜?
19:00 教会に到着
夏だったのでまだまだ明るかったです。
教会はビーチのすぐそば。
洗練されていて素敵でした♫
双子ちゃんたちの服装はかなり悩んだのですが、すぐ成長しちゃうし、1回着て終わり〜なんて服はもったいないかなと思い、普段使いできるシャツやズボンに、蝶ネクタイとサスペンダーを組み合わせました。
靴はレザーのサンダルに素足で。
19:30 挙式スタート
教会自体はすごく小さくて、親族だけが入れる感じでした。
みんなは外に設置された大きなテレビに映るライブ映像を見て参列。
20:30 挙式終了
式はまるまる1時間ありました。
ギリシャ語だったので何を言ってるかは分からず。
式が終わると、可愛く包んであるチョコレートやミニドーナツを食べながら新郎新婦が出てくるのを待ちます。
よく見ると、みんなお米を一握り持っているではありませんか。
花びらではなく、お米。
ヨーロッパでは、お米は子孫の繁栄や豊作など縁起の良いものの象徴なんだそうです。
せっかくなので私たちも人混みをかき分けてお米を一握りゲット☆
20:45 ライスシャワー
お米を新郎新婦に投げるのですが、結構痛そうでした。。
21:00 カクテルタイム
軽く食べたり飲んだり。
新郎新婦たちは家族と一緒に写真撮影をしたりしていました。
双子ちゃんたちはいつもならもうベッドに入っている時間…。
双子ちゃんたち、かなりグダグダしてきたので、私と子どもたちはビーチでちょっと休憩。
出たり入ったり自由に出来るところがいいですよね。
21:45 ディナー会場へ
教会横の屋外スペースに豪華なガーデンパーティーのテーブルセッティングがされていました☆
22:00 披露宴開始
新郎新婦のファーストダンスから始まり、そのあとお食事タイム。
食事はビュッフェスタイルで、テーブルごとに、順番に取りに行く感じでした。
というか、披露宴が22時スタートって日本では聞いたことないですよね。笑
あっという間に23時を回り、双子ちゃんたちは疲労Maxからの
ハイテンション〜!!
走りまわるまわるまわる。
そして転けて泣く。
また走りまわるまわる。
披露宴はワイワイしていたのでさほど迷惑な感じではなかったのですが、、どんどんエスカレートしてきてしまったので、旦那さんを残して私と双子ちゃんたちは23:30に退散してホテルへ。
披露宴はその後、ただただ踊りまくっていたそうです。
踊るといっても、みんなで手を繋いで輪になって、伝統的なダンスを踊っていたそうです。
結局旦那さんと友人たちは朝4:30にホテルに帰ってきました。
まだ残って踊っていた人もいたらしく、披露宴は最終的に朝の5:30にお開きになったようです。
というわけで、ギリシャの結婚式が夜通し行われる、というのは本当でした!
次の日(と言ってもすでに日が変わっているのでその日)、新郎新婦は夕方の5:30に目が覚めたそうです。笑
末長くお幸せに☆