双子ちゃんたちに見せてあげたいな〜と思っていたスタジオジブリの映画。
日本では民間テレビで時々やっていたり、Netflixで観れますよね。
ベルギーに住んでいる友達もNetflixで観えると言っていました。
なので、てっきりアメリカでもNetflixで観えると思っていたのに…観えない!
どうして…。
アメリカ人の旦那さんに聞いたところ、スタジオジブリの映画は、アメリカではDisneyディズニーが配給権を持っていて、DVDなどのソフトでリリースはしているけど、配信では一切作品を提供していないんだとか。
残念すぎる。
なのですが、5月末から「HBO Max」で配信サービスが始まりました♫
HBO Maxの料金は月14.99ドル。
でも、もともとHBOに介入している人はHBO Maxが無料で観えます☆
我が家はもともとHBOが観えるので、HBO Maxにサインアップだけして、スタジオジブリの映画が見えるようになりました♫
双子ちゃんたちに最初に何を観せようかな?
そうだ「ポニョ」にしよう!
双子ちゃんたちは興味津々で観はじめたのですが、ポニョは最初の方、海のオバケみたいなのが出てくるんですよね…。
それを見て、怖がってしまい、開始10分でもうキライ!もう消して〜と。
じゃあ次は王道の「となりのトトロ」にしよう!
双子ちゃんたちはまたまた興味津々で見始めたのですが、わりと早い段階でまっくろくろすけが出てくるんですよね…。
それを見て、怖い〜もうキライ消して〜と。
じゃあ次は可愛い猫が出てくる「魔女の宅急便」にしよう!
だんだん、映画そのものに興味が薄れてきた双子ちゃんたち。
そのうちどこかへ行ってしまいました…。
そういうわけで、うちの双子ちゃんたちにはスタジオジブリの映画はまだ時期早々だったようです。笑
でも、私はスタジオジブリの映画が見えるようになって普通に嬉しい。
子どもが寝た後にナウシカでも観ようかな。