日本では、使わなくなったものは買取専門店に持って行ったり、オークションや、メルカリなどで売ったりすることがあると思います。
アメリカでは、地元のCraigslistクレイグスリストやSwap and Sellのサイトで売ったり、買ったりして、買う場合は自分で(車とか)取りに行くというのが主流です。
私がよく使うのはFacebookのMarket PlaceにあるSell and Buyの地元グループ。
FacebookのMessengerですぐメッセージを送ったりできるので、とても簡単にやり取りができます。
今回、双子ちゃんたちのハイチェアを売りに出してみました☆
いや〜このIKEAのハイチェアにはお世話になりました。
そして、たまたまSwap and Sellのサイトでいいサイズ感のIKEAのチェストを発見。
とっても綺麗な状態のものを2つ購入できました。
最近はお金のやり取りもVenmoというアプリで簡単にできて、ますます楽に売ったり買ったりできるようになりました!