わたし、歯並びが悪いんです。。。
小さい頃から矯正をしてみたいな〜とは思っていたものの、費用もかかるし、どこかで仕方ないなと諦めていました。
ですが最近、40歳で歯の矯正を始めました!
私が入っているアメリカのAetnaという保険会社の保険では、年に2回歯のクリーニングが適用されます。
こまめにクリーニングをして虫歯にならない方が、私も、保険会社も出費が少なくて、歯医者も年に2回は患者さんの歯をチェックできて、クリーニングや治療をする機会が増えて、みんながバンバンザイだからなのでしょう。
年に2回のクリーニングをきっかけに、実は歯に対する意識が高くなりました。
デンタルフロスも毎日するようになりました。
数ヶ月前、歯のクリーニングに行った際、歯医者さんに矯正をするつもりはないの?と聞かれ、やりたいな~とは思ったことはあるけど...と伝えたところ、カウンセリングは無料だから矯正歯科に一度見てもらったらどう?と勧められました。
が、結局行かず。
その後、下の親知らずを2本抜いたのですが、抜いたところの穴に食べ物が詰まってしまうので、気持ち悪くて食後や、おやつの後にも必ず歯磨きをするようになりました。
そんなこんなでさらに歯に対する意識が高まり、矯正歯科のカウンセリングに行ってみました。
驚いたのが矯正の費用。
私が行ったDiamond Bracesというところは
Metal Braces(金属ワイヤー) $3655
Clear Braces(白いワイヤー) $4055
Invisalign(インビザライン) $4500
私が予想していた金額の半分以下。
決して安い金額ではないけど、日本に比べるとすごく安い。
ちなみに保険適用外の価格です。
Invisalign(インビザライン)というのは、この時に初めて知ったのですが、透明で目立ちにくい、取り外しが可能なマウスピース型矯正です。
日本でやると70万~200万円するようですね。
こちらでは$4500。
しかもキャンペーン中だったので、クレジットカード一括で払えば$3800☆
ワイヤー治療は痛いと聞いた事があり、抵抗があったので、早速インビザラインを始めることにしました!
まずは抜歯から…。
下の歯が1本、ほぼ完全に他の歯の後ろ側に生えてるので、抜歯をしなくてはいけませんでした。
治療期間は1年くらいの予定。
楽しみです♫