親知らずを抜く手術をしてから一週間が経ちましたが、まだ痛い…。

強い痛み止めをずっと飲んでます。
そして、あごと唇にシビレが出てきて、感覚が少し麻痺。
日に日にひどくなっています。
 
抜歯手術6日目
腫れも引き、痛み止めを飲まなくても大丈夫だったのでひと安心。
でも夕方、あごを手で触ると、少しシビれてる!
感覚はあるけど、ピリピリジリジリ、触るとシビれてるのが分かる。
 
抜歯手術7日目
朝から痛みがあり痛み止めを服用。
痛むのは必ず、右のあごで、抜歯手術が難しかった方。
処方された痛み止めは6時間毎に飲めるのですが、4、5時間経ったあたりから痛みが復活してきます。
次の薬の時間まで痛くて仕方がない。
そして昨日よりももっとシビれてきた。
口の中の腫れも引いて、歯と歯が嚙み合わせるようになったので割と何でも食べれるようになったけれど、なんせ口が縦に開かない。
サンドイッチを食べるのもひと苦労。
 
抜歯手術8日目
昨日と同じく朝が痛い。
寝ている間に痛み止めが切れているから仕方がないかな。
シビれもある。触らなくてもシビれてるのが分かります。
ご飯を食べないと薬が飲めないし、薬を飲んでも効くのに時間がかかるので、その間1時間ほどイライラ。
 
抜歯手術後9日目
朝から痛い…。
シビれもひどい…。
唇の右半分にもシビレが出てきて、日に日にひどくなっています。
口が縦にあまり開かないので、プリンを食べただけでも痛みます。
 
抜歯手術後10日目
朝は痛く、体調もすぐれないので、ソファに横になったまま。
シビレの範囲も広がって、強くなっています。
心配なので病院に行ってみると、シビレは治癒の一環かもしれないし、何かに感染しているのかもしれないとのことで、抗生物質をまた5日ほど服用することになりました。
いつになったらお酒が飲めるのやら...。