2歳8ヶ月になりました♫
最近の困っていること…
★お昼寝をしなくなった
2歳5ヶ月頃からお昼寝をしなくなった2人。でも夕方5時、6時頃には限界がくるみたいで、座ったまま寝たりしていますw
★本をやぶる
ダメな事だとは分かっているのに、ビリビリする楽しさの方が増しちゃっているんでしょうね…。
大好きな「ぐりとぐら」の絵本も完全に破壊。見つけた時、泣きそうでした…。
1時間半かかってなんとか回復させました。
★食べこぼしがひどい
ご飯の後は毎回お洋服を変えないとダメですね…。
エプロン的なものは嫌がって付けてくれません。
ハイチェアの下には毎回新聞紙を敷き詰めていますが、牛乳やポタージュスープを床にひっくり返されるとお手あげです…。
★まだオムツ
これは私たちのせいですね…。
オムツの方が楽なのでついついトイレトレーニングを怠ってしまっています。
2人とも、トイレに座るとオシッコはできるんですけどね〜。
もうすぐ旦那さんの春休みなので、その間に集中してトイレトレーニングです!
楽になったこと☆
☆お昼寝をしなくなったので、時間を気にせず出かけれるようになりました!
2人とも車でお出かけするのが大好きです。
会話ができるのはすごく楽しいですね〜。
2人が話しているのを聞くのも楽しいです♫
Ryoはバナナのことをママナって言うんですが、Haruが「リョウくん違うよ〜バ・ナ・ナ!」なんて、教えてる時もありかわいいです。
どこが痛いとか、なんで泣いてるのかとか、そういう事も言葉で教えてくれるので楽になりました。
☆お手伝いが好き
何でも自分でやりたがるお年頃なので、お手伝いもよくやってくれて助かっています♫
コードレスの軽い掃除機を最近購入したのですが、とても気に入って毎日何回も掃除機がけをしてくれています。
もうすぐ3歳。
このままイヤイヤ期はなしでお願いしますw