アメリカでは中古のお家を買ってリフォームするのが一般的なので、我が家も家を買ってから

リビングの壁を塗り替えたり
フローリングを新しくしたり
カーペットを新しくしたり
天井に埋め込み式の照明付けたり
クローゼットを作ったりして
現在は地下のランドリールームをリフォーム中です。
 
でも、気になる小さな部分は、直そうと思いながら、1年経ってもそのまま…。
 
たとえば
窓に入っている小さなヒビとか
室内の壁についている壊れかけのドアストッパーとか
キッチンのタイルの柄とか
 
よし、キッチンタイルの柄をどうにかしよう!
でもタイルの交換は難しいので、ひとまずシールを貼ってみることにしました。
 
Etsyというサイトには、質のいいハンドメイドのものが多くあり、そこでモダンな感じのタイルシールを見つけました☆
 
6枚で12ドル。
防水なのでシャワールームにも貼れます♫
 
ちなみに現在はこんな柄のタイルです。
ちょっと古めかしい…。
 
貼るのはとっても簡単でした!
古めかしい感じがなくなりました♫
 
 
将来はキッチンもリフォームしますが、それまではこれでしばし我慢かな。
 
ちなみに旦那さんはタイルの柄が変わったことにまったく気が付いておりませんw