Merry Christmas☆
我が家は毎年12月24日に家族で集まってクリスマスディナーを食べて、プレゼントを開けます。
アメリカのクリスマスは家族のイベント。
日本のお正月に近いかもしれません。
10:00頃に旦那さんの実家に集まって、クリスマスツリーにオーナメントを付けたり、おしゃべりをしたり。
シャンパン、チーズ、生ハム、オリーブ、クラッカー、フルーツ、クッキーなどを食べて、おしゃべりをしたり。
14:00頃からディナー。
ラグビーボールより大っきなお肉のかたまりをオーブンで焼いたステーキ☆
もうこの大きさのお肉に見慣れちゃって写真を撮るのを忘れてしまいました。
18:00からプレゼント開け大会!
アメリカはプレゼントの量が半端ないです。1人の人や夫婦から3〜5個くらいもらいます。
なのでクリスマスツリーの下にはプレゼントが50個以上☆
1個ずつ開けてはみんなに見せて…を繰り返し、2時間くらいかかりました。
帰りの車はプレゼントでパンパン!
ディナーの時間が早いので、夜お腹が空いてレトルトカレーをチーンして食べました。笑
忙しい1日でした♡