夜ベッドに連れて行くと泣き叫んでいたRyoですが、日に日に改善され、泣かずに寝るようになりました!
そもそも何で泣くかというと、もっと遊びたい。寝たくない。
ここ最近は、ベッドに連れて行って、お休み〜と言ってから、2、30分泣き続けるので(Haruは隣でスヤスヤ。笑)、抱っこして、落ち着かせて、お水飲ませて、またベッドに連れて行って、そしてまた泣く…
というのを繰り返していたのですが、そうすると、泣いたら迎えに来てくれる!と認識してしまい日に日に悪化…。
そこで、どんなに泣いても、心を鬼にして放っておくことにしました。
iPadのアニメも同時にやめて、オルゴールの音楽だけに。
1日目 1時間半泣いたあと寝ました。
2日目 45分泣いたあと寝ました。
3日目 20分泣いたあと寝ました。
4日目 15分泣いたあと寝ました。
5日目 5分ほど泣いて寝ました。
6日目 泣かずに寝ました!!
Haruとしばらくおしゃべりしていました。
7日目 まったく泣かずに寝る気満々
よかった〜もとどおりです♫
1日目に1時間半泣いてたのはかわいそうでしたが、たぶんそれで、
泣いても迎えに来てくれない…
泣いても意味がない…
と認識したんだと思います。
やっぱりiPadでアニメを見せ始めたのがダメでしたね。反省。。