つい先日、地下のランドリールームのリノベーションが終わって、やっとメインルームのリノベーションに取り掛かります!
すでに天井は新しくしているので、照明を新たに付けて、壁を塗り替えて、カーペットを替えて…という予定です。
壁はWood Panelウッドパネルなので、最近は多くの人がウッドパネルは全部のけて、Sheetrockシートロック/Drywallドライウォールを取り付けてペイントするのですが、私たちはウッドパネルのままペイントすることに。
ただウッドパネルはペイントが剥がれやすいので、壁をキレイにして、スムーズにして、Primerプライマーを塗ってからPaintペイントします。
意外と壁の掃除が大変!
拭いてみるとかなり汚れていて、釘などがちょっとでも出ていたら打ち込んでスムーズにしないといけません。
2歳の双子ちゃんたちが寝ている時しか作業が出来ないし、わりと広いので3、4日はかかるかな。。
3/4ほど掃除が終わった時に、壁の一部にカビくんを発見。
よく見たら、床に立てかけていた木の板にもカビくんが…。
あれれ、これ、大丈夫なの?
木の板は捨てればいいけど、壁のカビくんは拭いただけでいいの??
さっそく旦那さんがカビ専門の業者さんに電話をして、すぐに見に来てくれるというので掃除はしばし休憩です。