今日はブルックリンのプロスペクトパークで開催されている「どんぐり教室」へ。

お友達が先生をやっているので体験させてもらいました☆
 
森の中で行われ、豊かな想像力や発想力を育て、自然の中で遊ぶことで環境の大切さを学ぶクラス。
 
まずは泥んこ遊び。
 
{4453AED6-F5A9-4D97-9566-846899A37F71}
 
服も靴も泥んこまみれになってみんなと一緒に遊びます♫
 
次は手を洗って、おやつの時間。
 
{D04E63D7-3552-406B-8CF0-CBBC1B5D1AC7}
 
今日のおやつはチーズ、リンゴ、レーズン、ハイビスカスティー。
木の椅子に一列に座ってお行儀よく食べていました♫
2人はハイビスカスティーを何回もお代わり。
 
その後は、パパママから離れて森へ探検に!
 
{E9434FA8-1EE0-4643-8ED8-EDAF7FAD9908}

さすがニューヨーク。
ビキニや水着で日光浴デート中のカップルもいっぱい!…の中、子ども教室。
 
30分ほど森の中へ出かけて行ったのですが、2人とも終始笑いながら楽しんでいたようです♫
なんだか、成長したな〜とママは感動!
 
その後は、たいさん先生のカエルのお話をみんなで聞いて、ともこ先生と一緒に歌を歌ったり、楽器をたたいたり。
 
{4E4D0CC7-E5CB-4C45-8771-98EB3793253B}
 
歌のあたりから、2人はトコトコ歩いたり、集中力なし。笑
 
最後はゴミ拾いとお片付けの時間。
 
ですが、どっかに走って行っちゃった双子ちゃんたち。
 
たいさん先生が追っかけて連れ戻してくれました。笑
 
{5E7EF7D0-A29E-455D-B728-E61DCE95D938}

1時間半の教室でしたが、いろんな事を子どもも親も学べてとても有意義な時間でした。
 
{727506E6-64F4-48BE-B004-4347BBDBA9B6}
マンハッタンに住んでいる方はぜひおすすめです♫
 
帰りはタイ料理を食べてから帰宅。
1時間半の教室が、行き帰り含めてトータル7時間の外出になりました。
 
今日もよく寝られそうです。