アメリカでの子育て。
何が心配って、ちゃんとした日本語が喋れるようになるかどうか…。
英語交じりの「痛い」日本語を喋って欲しくないな…。

私は日本語で子育てしていますが、ダメ!って言う時に、ついNo!と言ってしまって、今ではRyoもHaruもノー!って覚えてしまいました。

でも最近はたくさんの日本語の単語を覚えてきています。

そして、あ〜い〜う〜え〜お〜!と、言えるようになりました♫




この調子でアメリカ暮らしの中で、日本語育児を頑張ろうと思います!