1歳を過ぎてからいきなり始まった夜泣き。
Ryoが2週間目。
今日はHaruがスゴイことに…。

8時にベッド。
10時頃起きたのでミルクを飲んですぐ寝たところまでは良かったのですが、
12時に2人とも泣いて起きたので、

ゆらゆらしたり
オムツを替えたり
水をあげてみたり
ミルクをあげてみたり
外の空気にあたってみたり
遊んでみたり
チャイルドシートに入れてみたり
Super Simple Songを見せてみたり

{7C12AD52-1A04-4584-9C47-34BC6CE488BB}

Ryoは1時間ほどでやっと寝てくれました。

Haruは3時間泣きぐずりっぱなし…。
すでに夜中の3時。

ベッドに連れて行って泣いちゃってRyoが起きたら嫌だし、どうしよう。

ということで最後の手段。
チャイルドシートに乗せて、車で近所をドライブしてみました。
Haruは5分ほどで寝た模様。
でももっと熟睡してもらいたくて、結局2、30分ドライブ。

たまに、道の真ん中にシカがいたりするので気を付けながら。。

家に着いて、家の中にHaruを連れて入りたいものの、起きたらまたふりだしに戻っちゃう…と少しナーバスに。
10分ほど車から動けず。。

チャイルドシートごと家の中に連れて行き、かなり熟睡してるのを確認☆
なんとかかんとかベッドに寝かせることに成功…。
朝の4時半のことです。

やっと寝れる…と思ったらRyoが泣いて起きました。。

ちょっと泣いてもそのまま寝る事もあるので、いつもならちょっと様子をみるのですが、今日はもう、すかさずミルクを飲ませ、オムツを替えて、ベッドへ。

ほっ。

寝てくれました。

朝の5時。
やっと眠りにつけたのでした。