★生後2ヶ月
なんだかRyoの頭の歪み(斜頭症)が気になってきた。
定期検診でドクターに相談すると、ヘルメットで矯正できるよと、スペシャリストを紹介された。

これからまだまだ頭が成長していくので、矯正を早く始めた方が短い期間ですむかなと思い、すぐアポイントを取りたかったのですが、旦那さんがもうちょっと様子を見てみようよと…。
あと1ヶ月様子をみることに。

★生後3ヶ月
頭が成長するに伴い、歪みがかなり目立つようになってきた。
コレはまずい…。
ということでアポイントを取ると、まさかの1ヶ月待ち。

★生後4ヶ月
待ちに待ったアポイント。
Ryoの頭をスキャンして、3Dデータを見ながら歪み度を測って、
ドクターも「かなり歪んでるね〜」というので、ヘルメット決定!

この時ついでに双子のHaruも頭をスキャンしたのですが、3Dデータによると意外と歪んでる。
でも矯正はギリギリしなくてもいいかなという感じだったので、ヘルメットはRyoだけすることに。

ヘルメットの柄(パープルスター)を選んで、10日ほどでヘルメットができるとのこと。

このあと問題発生!

保険会社から、なぜだかヘルメットの必要のないHaruに承認がおりて、Ryoは待つはめに…。

そして年末年始をはさみ…
すでに生後5ヶ月…。

やっとRyoの保険の承認がおりたと思ったら、前回の頭のスキャンから2週間以上経っているため、スキャンし直し…。

またアポイント取って
頭スキャンして
なぜだかまたヘルメットの柄を選んで(同じパープルスター)
10日後にヘルメット完成予定。

★生後6ヶ月
もう6ヶ月…。
ずいぶん遅くなっちゃったな…。

実は、この3ヶ月の間で頭の歪みは言われないと分からない程度まで良くなっていて、わたし的にはもうヘルメット着けなくてもいいんじゃないの!?と思ったのですが、旦那さんは着ける気満々。
満々というか、もうヘルメット作ったから着けようよという感じ。

★ヘルメット初日
今日は1時間だけ。
{0611F061-9180-47E8-8F56-B74E988D5626}

着けた瞬間は泣いてましたが、すぐ慣れたようでひと安心♪

{6BC8F678-F9A4-4409-8155-1E5D256576CF}

夜中、1時間おきに「え〜ん」と泣いて起きる。
ヘルメット装着はたったの1時間だったけど、ストレスだったのかな?

★ヘルメット2日目
今日は2時間だけ。
{59FF9F6C-EB8E-4DD1-A68C-47DD6C5A6C7B}

ヘルメットの装着が意外と難しい…。
日中は問題ないけど、夜中また「え〜ん」と泣いて起きる。
ヘルメットがストレス!?

★ヘルメット3日目
今日は4時間。
{020DFEF6-FD5F-4DC2-B6C8-6C0864FDDBA3}

ヘルメットを着ける時は泣きますが、日中は問題なく、夜中に泣いて起きるのも無くなりました。

★ヘルメット4日目
今日は8時間。
{CF2BC5A2-B52B-46DC-B390-B11B20CF9241}

ヘルメットの圧のせいか、左目(向かって右の目)が軽く押しつぶされてる。
目が変形しちゃったらどうしよう…。

★ヘルメット5日目
今日から22時間。
寝る時も含めほぼずっと装着。
{2EBA5C8B-7CD7-4BC8-BCA7-CAABFF3A3CDB}

やっぱり左目が…。
しかもヘルメットの端の部分が左耳に重なってて、ちゃんとフィットしてるとは言えない…。

★ヘルメット6日目
{E964D459-1154-4CC2-B839-4604953440B5}

朝起きた時のヘルメットが…頭が…汗をかいてて臭いのなんの!
冬だからまだいいけど、コレが夏だったらと思うと恐ろしい…。

★ヘルメット7日目
{A6DF6DC5-A0A8-4501-B6D4-FB8F0FB4CB07}

ヘルメットの装着もだいぶ慣れました。
頭にあせもができてきました。

★ヘルメット8日目
やっぱり目が押しつぶされてるのが気になり病院へ。
ドクターいわく、出っ張ってるおでこをヘルメットで押しているわけだから、目のところの皮膚が押しつぶされるのは仕方がないと…。

ヘルメットの耳まわりはトリミングしてもらいました。
でもドクター的にはしぶしぶ…という感じでした…。

このドクター、スキャンしてヘルメット作ればいいという感じで、Ryoの頭の経過具合をろくに見ようともせず、それでもドクターですか…!?とちょっとイラっとしました。

★ヘルメット9日目
{72F7395A-F66B-4E49-A713-DC312D73E34C}

おっとっとっと!
やばいです!
ヘルメットが…頭が…汗で臭すぎです。
ロッカールームの臭いです。泣
かなり念入りにヘルメットの掃除と頭のシャンプーをしないと臭いが取れません!

★ヘルメット10日目
{9D1348A6-88DD-4CBD-9063-F0E6C2D3363D}

左耳の上がボコッと腫れて赤くなっています。
でも痛くはなさそうなので大丈夫かなと思い、ヘルメット1日装着。

★ヘルメット11日目
朝ヘルメットをのけてみると、昨日からの腫れの部分からちょっと血が。
今日はヘルメットやめました。

ヘルメットがフィットしていないせいで頭が擦れて腫れたのでしょう…。
フィットしてないヘルメットをもう装着させたくない、というわけで実質、このパープルスターのヘルメットは10日間の装着で終了しました。

特に進展もないまま…。

別の病院でまたいちからスタートさせようかな?とも思いましたが、そんなに歪みも気にならなくなってきたし、髪の毛がもっと生えてきたら分からなくだろう。ということで、ヘルメットはこれにて終了。

頭の歪みが気になる場合は、早めの診断をオススメします♪♪