乳児脂漏性湿疹(Cradle Cap)になってから、毎朝ホームスパやってます!

頭皮の湿疹・かさぶた奮闘記!Part1はコチラ⇒ http://ameblo.jp/amiblo34/entry-12216140457.html

{870B4E24-791A-4FE4-94B4-320CA2D7AFDE}

洗顔フォームの泡を作るように、シャンプーの泡を作っておきます。
その泡で頭皮をクルクルと。
なんだかんだ1人3、40分かかるので
2人で1時間〜1時間半。

毎日続けたかいもあって、かなりキレイになってきました〜!

2週間前の一番ひどかった時
{B5AF255C-8C25-4AD8-945D-EA8CDED627F7}

お手入れ第1弾の後
{0F8EE769-9D6E-43D7-AC90-2FE5C04852B5}

お手入れ第2弾の後
{3203C01C-B458-436D-AC51-072929A108DF}

1週間続けてキレイになっても
朝になるとこんな感じに復活…
{FF09D44E-D37A-4749-9A25-E4628E4C2234}

部分によっては
かなりひつこい場所も…
{5C7CE7A0-E6BE-414F-A19D-70C9F71591ED}

⬇︎2週間続けています。
皮膚の分泌量も減ってきたせいか、時間が経ってもキレイままになりました〜!
ハゲちゃったけど…☆
※赤ちゃんの髪の毛は一度全部生え変わるそうですよ。
{0B32B24B-70AC-4B65-8E6F-43994F07E8A5}

かさぶたがひつこい時はベビーオイルを頭に塗って浮かせてからシャンプーするといいですよ。

乳児脂漏性湿疹は見た目は乾燥しているように見えるので、オイルを塗って保湿!と思いがちですが、皮脂の分泌量が多いのが原因なので、ベビーオイルを塗ったまま放置するのはオススメしません。
※知らずに1度やってしまいましたが、頭皮がけっこう赤くなっちゃいました。

ベビー用のシャンプーで汚れをきっちりとって、最近はほぼキレイになり、頭皮の保湿のためにローションを塗っています。

私のおすすめはAveeno Baby(アビーノ ベビー)☆日本にもあるかな?
シャンプーもローションもお気に入り。
無香料で、ローションは付け心地もいいです♪♪
髪の毛の上から頭皮に塗っていますよ。
※髪の毛がまだ薄いので。

{465E4A6A-9707-4744-988D-F1FAD521C848}

あーだ、こーだ、自分の赤ちゃんに合う対処法を探していくのも、なんだか楽しいものですね。