出産からほぼ3ヶ月が経ちます。

体調は?というとほぼ回復しました♪♪
 
が!
 
今度は足腰がヤバイです。
 
とにかく腰が痛い!
 
双子ちゃんをベットからや、床に置いているバウンサーから抱き上げるのに、かなり腰に負担をかけています。
 
腰の負担を少なくしようと、膝を曲げてやっていたら、今度は膝がかなり痛い。
そしてなぜか足首も。
 
哺乳瓶を支えてる右手首もけっこうキテいますね…。
なんせ1日にミルクをあげる14回(7回x2人)のうち12回は私があげているので、手首が凝っています。
 
身体中がガタガタです。
出産は若いうちに…というのは本当ですね(笑)
 
心配していた動機息切れは無くなりひと安心。
 
体重は1ヶ月半でもとに戻りました☆
でも一気に11kg痩せたせいで、疲れやすかったです。でも今は回復!
 
正中線はまだまだ残ってますが、色が薄くなってきたかな〜。
 
ほぼミルクに頼ってるので、2カップ大きくなっていた胸は1カップ小さくなりました。残念!
 
産後2ヶ月半で生理がきました。
 
お腹のたるみがまだまだなくなりません。
何も努力してないから仕方ないですよね〜…。
 
帝王切開の傷口が赤く、少しだけ盛り上がってきちゃいました。
患部が赤くなるのは「肥厚性瘢痕」と言うらしい。
ちなみに傷の範囲を超えて周りの皮膚に広がるのが「ケロイド」と言うらしいです。
私の場合は患部だけかな。
ドクターに塗り薬をもらったのでコレで良くなるといいな〜。
 
{EA940097-20FE-4D22-8676-DE7F8BAF7006}
出産後2ヶ月で仕事に復帰しました☆
会計士の仕事をお家で2、3時間やっています。
少し育児から離れられるので、気がまぎれていいですね☆
双子ちゃんの側にいながら、働きたい時に働けるので、今の私にとってはベストな仕事です。
 
双子ちゃんは
いきなり笑うようになったり、
いきなり喋る(アーとかクーとか)ようになったり、
自分の指をチュパチュパするようになったり、
何かを見つめて1人で遊ぶようになったり、
日々成長を感じています。
 
自分の身体を労わりながら、のんびり楽しく育児に励みたいですね♪♪