いま現在、準備しているもの☆
大きいもの編

★Car Seat(チャイルドシート) 2台
Safety1st / 35 Air $100(定価$160)x2
総合評価が良く、お値段もgood♪
※大変活躍しました!1年半使って、新しいカーシートに変えました。
{85C955ED-5854-474B-B3F2-FD3C0645D35E}

★Stroller Frame(ベビーカーフレーム) 1台
Baby Trend / Snap-N-Go Double $70(定価$100)
Car Seatがカチッとおさまってストローラーになります。双子ちゃんのお家庭では人気みたいです♪
※こちらもカーシートと同様、1年半大変活躍しました!丈夫でした。
{F2A2F651-A8FF-496A-B005-ABF3FECA335D}

★Baby Carrier(抱っこ紐) 1つ
Ergobaby / Adapt $145
2016年に新登場したAdaptは、インサートが不要なので、新生児も快適そうです♪
※お出かけもお散歩も、いつもベビーカーだったし、お昼寝も夜寝る時も、ベッドに入ったら勝手に寝ていたので、この抱っこ紐を使うことはありませんでした。新しいまま残っています…。
{27B3A323-9CD2-4D3B-AD04-132145546AA4}

★Swing 1台
Ingenuity / ConvertMe Swing $20(定価$150)
譲ってもらいました♪
※スウィング最高!ハイハイするまでは、ほぼ一日中このスウィングに乗っていました♫

{BDA19F46-BCC3-4B5B-A767-16150B773A2C}

★Bouncer 1台
Ingenuity / The Gentle Automatic Bouncer $20(定価$60)
譲ってもらいました♪
※バウンサー最高!スウィング同様、ハイハイするまでは、ほぼ一日中使っていました。
{4BA44831-1DFE-4441-9C5B-41617933CDC3}

★Crib & Mattress(ベビーベッド&マットレス) 1セット
IKEA / Hensvik&Vyssa Vinka $154(定価$169)
とりあえずベッド1つからスタート♪
※2019年現在、もうすぐ3歳ですがまだまだ使えそうです!柵の一面が取り外せるので、2歳半くらいの時から外してベッドとして使っています。
IKEAのマットレスは何種類かあるのですが、長期に渡って使うと思うので、ぜひ一番いいもの)高いもの)を。
{0900DAE8-04FB-4E34-B8BD-50D820154BBE}

★Playard(プレイヤード) 1つ
Graco / Pack 'n Play Playard with Twin Bassinets $110(定価$220)
折りたためるので、おばあちゃん家に持って行ったりするのに便利そうです♪
※リビングに置いて、日中はずっとここで寝ていました。使ったには2ヶ月だけでしたが、とっても活躍しました。
{8B69D803-04F5-4864-8F1C-D1A22EA18C3E}

★Baby Bath Tub(お風呂) 1つ
Skip Hop /  Moby Smart Sling 3-Stage Baby Tub $30
可愛くて一目惚れ。ネットも付いているので安心♪
※2019年現在、もうすぐ3歳ですが、まだ使っています!ボールをいっぱい入れて子ども部屋で遊んだり、バスタブの中に入れて、冷たいお風呂とあったかいお風呂のハーフ&ハーフにしたり、いろんな使い道があります。
{2F02F906-008D-4372-AD6D-BB87728DDF31}

★ゴミ箱
IKEA / Filur $10
おむつ専用のゴミ箱ではないので臭いモレが気になりますが、ちょうどいい大きさ。こまめに捨てれば大丈夫かな?
※フタをしていれば臭い漏れはまったくありませんが、フタを開けるとウンチは臭います。
でも高価なゴミ箱を買わなくてもこれで十分かと思います。
{8DC07E02-CD08-4F47-AC75-CCAF3D153A92}

大きいものはザッとこのくらいです。
第2弾では、細々したものをご紹介したいと思います♪