アメリカでは腹帯(妊婦帯)をつける習慣はないですが、双子の場合、お腹もかなり大きくなるし、腰の負担も増えるから、妊娠5ヶ月くらいから腹帯を付けた方がいいよ♪と友達がアドバイスしてくれたので日本から腹帯を購入。

実は日本にいる親友が、偶然にも双子ちゃんを妊娠、そして私よりひと足早く出産したので、双子の妊娠・出産情報をいろいろ聞けて、本当に助かっています!

 

腹帯にもいろんな種類があります。

ガードルタイプのもの、腹巻タイプのもの、ベルトタイプのもの...。選び切れないですよね。

ということで、私は親友が使っていたものと全く同じ、エンゼルのフリー妊婦帯をRakutenで購入しました♪

 

 

フリーサイズで、マジックテープ式なので、その時その時のお腹の大きさに調節できます。

2ヶ月半(妊娠5ヶ月~妊娠7ヶ月半現在)使っていますが、ムレもなく、ズレてきたりすることもなく、心地よく付けています。

 

私はまだ外で働いているので、出かける時はキツク締めないよう気をつけながら毎日つけていますよ。そして家に帰ったらはずしています。

 

赤ちゃんを支えてるという感じはあまりないですが、私はまだ腰痛もなく、腹帯のおかげで腰の負担がかなり軽減されているように思います♪

 

旦那さんが、腹帯はアメリカで聞いたことがないから、本当に着けても大丈夫か先生に聞いて欲しいと...。私の主治医Dr.パブロに聞いたところ、腰の負担も軽減するし、着けるのはいいことだと思うよ!とのこと。

でも最近日本では、腹帯は実は良くない説もあるようですね...。

キツク締め過ぎないように注意して、着けてみて調子がよければ続けてみてはいかがでしょう。