7/24 出版社から不採用の連絡。

あれから1週間・・。けっこうヘコミましたね。


ママからも、大丈夫?珍しく落ち込んでるね。なんて言われるほど‥。

面接の出来が良かったとは言えませんが、連絡がないというのは検討してくれているのかな?なんて、ソワソワ2週間待ってからの不採用だったので、ガックリしちゃいましたね。

インターンといっても、日本でいう中途採用と同じくらい、採用基準は高いですね。自分の強みや、その会社で活かせる経験がないと難しいのかもしれないですね。

ましてやニューヨークで、しかも有給のインターンシップは、無理かもな‥と少し落ち込んでいました。

でも今日!面接オファーをいただきました☆

私の職務経歴から、興味を持っていただいたようです!


職場はすべて英語。

そして面接も英語。

そして、そして面接は明後日。

自信がなくなってきました‥。とにかく英語で答えられるようにしなくては!

時間がない。頑張らなきゃ。

・・・to be continued