ANN 12/3 vol.3 | キロクブログ

ANN 12/3 vol.3

★★小栗プランニング(株)★★

小栗プランニング(株)

どうもみなさん、こんばんはー

小栗プランニング株式会社 社長の小栗旬でーす。

当社ではお客さまからのご依頼を元に、様々なシーンでの企画立案、つまりはプランニングを行っております。

先日この会社を立ち上げまして、本日ついに最初のお客様をお迎えすることになりましたー。

(パチパチパチパチ)

いやー幸先いい出だしですねぇ。えぇ。

早速本日のお客様を紹介しましょう。

本日のお客様はですね、宮城県のアユミさんからのご依頼とゆうことで、早速電話をつないでみましょう。


もしもし

あ、もしもーし

どうもこんばんは、小栗旬でーす

こんばんはぁ

えー本日、どういったご依頼でしょうか?

あ、はい。あの、親友の結婚式があるので

うん

あのー友人代表で出し物するんですね

なるほど

それをプランニングしていただきたいと思って

なるほどぉー

はい

親友の結婚式の出し物をプランニングしてほしいと。

はい

ちなみに結婚式はいつ頃ですか?

今月の

今月、12月

20日です

12月20日

はい

そして?新郎新婦どちらが親友ですか?

えっと、新婦の方です

新婦

はい

新婦さんとはどういったご関係で?

あ、もうあの、15歳ぐらいからずっと友達で

ほうほうほうほう

10年ぐらいもうずっと仲のいい子です

なるほどですねぇ。えーこの新郎新婦の馴れ初めは?

はい、えっとあのー旦那さんと一緒の勤め先で

うん

顔はずっと知ってたみたいなんですけど

はいはいはいはい

つきあい始めたのがですね

うん

今年の7月の中頃

今年の7月の中頃

はい

なかなかスピード結婚ですね

そうなんです

うん

そんでもう11月初めに

うん

入籍をしてもう12月20日には結婚式で、もうほんとに慌ただしく

うん

決まって、ほんとびっくりしているんですけど(笑)

そうですねぇ

はい

ちなみに、今までお友達で結婚された方とか結婚式に出たのはあるんですか?

あ、友達では今回が初めてです

あーそうですかぁ

はい

まね、24歳。アユミさん24歳ですか?

そうです

ってゆうとまぁ、ここからだんだん増えていくのかなぁ。まぁ最近僕の友達も結婚は増えてますけどねぇ

あーはい

ちなみになんかこう・・・その出し物ってゆうのは頼まれたんですか?

あ、そうです。なんか、出し物とゆうか

うん

友人代表で新郎新婦ひと組づつなんかやるので

うん

お願いできないかってゆうことで

なるほどなるほどー

はい

新郎側は何をやるかまだ知らない?

新郎側はなんかあの会社の人たちが

うん

歌と踊りみたいなのをやるって聞いてます(笑)

なるほどー

はい

そうですかぁ

はい

なにかこうちなみにその話をされた時に

はい

あのー「あ、じゃぁ、こうゆうことしようかなー」みたいな事考えた事はあったんですか?

えっとあの始めはずっと手紙を読もうと思ってたんですね

はいはいはいはい

でもなんかこう、しんみりしちゃうし

うん

なんかありきたりだし

うん

なんか別なのがあればなーと思ったんですけど

うん

思いつかなくてですね

なるほど

悩んでたんですけど

ちなみに、今回その出し物のメンバーは?

あたし含めて

うん

高校の同級生3人で

3人で

はい

全員女性ですか?

全員女性です

なるほどー

はい

3人での出し物とゆうことですね

そうですね、はい

うんーそうかぁー・・・これは度胸あるほうですか?

あ、私ですか?

はい

やる時はやります(笑)

やる時はやっちゃうぞと(笑)

ハハハハ(笑)

アユミやる時はやっちゃうぞとゆうことでねぇ

ハハハハ(笑) そうですね

なるほど、それではですね

はい

小栗プランニングが考えました

はい

こちらの企画をね、徐々に発表していきたいなと思いますけどもね

はい

話しながらね

お願いします

えーまぁでもそうですねぇ、とにかくこうゆうものはですね

はい

やるとなったら恥ずかしがってはいられないってゆうところが1番ですね

そうですね、はい

僕もあのーそうゆう結婚式に行った時に、やっぱり出し物をされる方たちが恥ずかしがって自分たちで笑っちゃいながらやってるのとか見ると

あぁー(笑)

ちょとこう「お、これはダメなんじゃないか?」と思ったりしますのでね

あーそうですよね

ここはね、かなり腹を割っていくべきだと

はい

まずそんな中で、1個お勧めしたいものがですね

はい

『お祝いコメント』とゆうねものですね

はい

こちらはですね、ただ単にみんなからのお祝いコメントではなくですね

はい

あの、モノマネをしてみたらどうだと。

ハハハハハ(笑)

えー基本はですね、ビデオメッセージの形です

はいはいはいはい

はい、ビデオで撮るんですけれども

はい

あのー登場するのは大物ばかりだぞと。

あー

うん、要するにですね、何をするかとゆうと

はい

3人がいろんな人のモノマネをして

おー

もう有名人からいっぱいメッセージが届いたと。

あー

そういったのはどうかな?ってゆうまず、小栗プランニング1個めの

はい

はい。んで例えばね、みんながやり易いものまねの有名人でいいですよ

はいはい

うん、アユミちゃん、例えば何かモノマネできますか?

モノマネですか?

うん

えー・・・あんまりやったことないです(笑)

やったことない

はい(笑)

例えばね、やっぱこうゆうのは旬な人がね、今こう旬な人

そうですね

うん、がいいわけですよ

はい

あんまりやったことないですか?

そうですね

なんかないですか?ちなみに

なんか、うーん、あの酔っぱらうと

うん

猪木とかやります

お!猪木

ハハハハ(笑)

ちょっと試しに猪木聞かせてよ

えーーー!今ですか?(笑)

おぅおぅ

あ、あ、ちょっとお酒が入らないと無理です(笑)

アハハ(笑) ちなみに、その猪木を聞いてこのプランで行くか行かないか決めるからさぁ

あぁ・・・

やるときゃやるんでしょ? 

あ、そうですねー

うん

じゃ、やります

おぉ

「元気があれば なんでもできる。1・2・3・ダー!」

バカ野郎、お前、この野郎! (←武?( ´艸`))

ハハハハハハハ(笑)
なにやってんだ!

ほんとですねー(笑)

って話ですけどね

アハハハ(笑)

ちょっとこのーお祝いコメントなんてゆうのもありかなぁと

はい、そうですね(笑)

まぁ、でもあのー前々からねぇ

はい(笑)

俺結構そうゆうのでゆってるのだけどぉ

あーはい

あのービデオレターはね、いいと思いますよ

あ、そうですね

うん。あのま、ただ、今から結婚式までー20日弱ぐらいでしょ?

そうですね

ってゆうとなると時間的にちょっとしんどいよねー

そうですね

でも、例えば高校のその当時の仲いい、結婚式に来ないような子達からビデオレターを自分たちで撮りに行くとかぁ

あーそうですね

ちなみにアユミちゃん、もうあのーお仕事されてるんですか?

そうですね

じゃぁ、動ける時間も少ないもんね

そうですねー

うん

でもあのやろうと思えば

うん

できますので

あとはですね

はい

次のプランはですね

はい

『記者会見風 ぶっちゃけ質問』

あーアハハ(笑)

ま、新郎新婦へのぶっちゃけ質問を、3人が記者になって会見風に行おうと

あーはい

うん、で2人は、3人はね、腕章してですね

はい

カメラを持ってフラッシュたいてパシャパシャしながら

はい

あのー・・・いろんなね、ちょっとつっこんだ質問なんかも

はい

芸能リポーターのようにね

あー

「お子さんのご予定は?」とか

あぁ(笑)

「やっぱりビビビときちゃって?」とか

あぁあぁあぁ

そんな事をね、聞きながら

はい、はいはい

ま、ちょっと下世話なトークも挟みつつ

あー(笑)

みたいな事もありなんじゃないかと

そうですね

うん。ま、あとはねぇ、うんー・・・その新郎新婦の馴れ初めを再現みたいな事もね

あぁー

あったりすると思いますけども

そうですね

ま、最強、これ最強にあのー

はい

ま、ゆってもうちプランニングだけなんで、投げっぱなしですけどもー

ハハハハ(笑)

あのマジックショーってゆうのもございますねー

あー

うん

マジックショー

マジックショー

はい

こう、ちょっとしたマジックをいくつか見せた後に

はい

最後にウエディングケーキのところに行っちゃって

あー

おもむろに、ケーキを箱で隠して

はいはい

そこにブスブスブスっと剣を刺して

はい(笑)

ケーキ入刃の前ですよ

はい(笑)

みんなからの悲鳴が「キャー」とあがったけど、じつはケーキは無事みたいな

おぉー

そしてお祝いメッセージとゆうね

はい

でもその方法どうするのか

はい

それは私は知りません

ハハハハハハ(笑)

ハハハハハ(笑)

でもやったら盛り上がりますね

やったら盛り上がるねぇ

そうですね

相当盛り上がっちゃうと思うよ

そうですね、いいですね

でもウエディングケーキ倒したりしたら、大変だと思うけどね

大変ですね、もう

うん。これは意外と用意周到にしなきゃいけないかなって感じね

そうですね、でもやったらすごいでしょうね

うん、これはね、すごいと思いますよ

そうですね

「なんだ、マジックか」なんて思わせておいてね

あー

ほんとに簡単なマジックを3・4個見せてさ

はいはい

「あれ?」ってなったところでいきなりまさかのみたいな

あー(笑)

うん。どうでしょうか?今までだした中で、なんか

そうですねー。モノマネは・・・ちょっとない

モノマネない

ないですかね、私の実力じゃちょっと(笑)

あぁなるほどなるほど

ハハハハ(笑)

友達の2人ができるかもしれないけど

そうですねー、じゃぁ聞いてみます

うん

はい

あのービデオでね、それこそメイクとかさ

あぁー

そういう雰囲気に似せてとかさ

はい

やってみたら意外とね、こう笑いが起こったりするかもしれないなっとゆうのが

あ、そうですね

はい、ありますね

はい、そうですね

そしてそして?

記者会見風いいなと思いました

おっ

私たちにもできそうだなって

いいねいいね

はい、腕章作って

腕章作って

なんかスーツとか持ってって着て(笑)

そうそうそうそうそうそうそう

はい、やったらおもしろいかなぁって思います、はい

うん、だからね1人は完全にカメラマン風ね

はいはいはい

あのーそれこそ釣りに行くのかってゆう様なベストみたいなの着て

あー(笑)

あのーカメラ提げて

はい

あの、フィルム入れとかなければさ、フラッシュだけバシャバシャバシャバシャたけるから

あぁ、そうですね

そう、それパシャパシャパシャパシャたきまくって

うん、いいですねぇ

うん

あーいいですね

そう、で、前に立って

はい

あの「笑顔くださいよ」とかって言えばいいんですよ

アハハハハ(笑) そうですね

うん・・・ってゆうのはね、いけんじゃないかな

うん

うん

いけると思います

それこそさぁ、その3人で始めて、他のね、出席者にも「なにかご質問ある方、他にいらっしゃいませんか?」みたいなこと言ったりして

あーいいですね

うん、それでマイク持ってたりなんかしながら聞いてみるとかね

すごいいいですね

うん

良さそうです

これ、あ!これちょっとおもしろそうじゃない?

そうですねー

うん、ぶっちゃけ、その時間的にもそんなに手間取らないと思うし

そうですね、うんー

とりあえず3人がもうある程度の準備をね、質問事項とか決めておいて

はい

で、急なアドリブにもなんとか対応できるようにしておいて

そうですね

そしたらほんとにいる出席者の人たちからみんなからいろいろ聞いてもらってさ

はい

例えば男の子からとかだったらねぇ、それこそ変なちょっとした下ネタみたいなのなんかもさ

はい

あのーいきなり出てきちゃったりすると思います

はい

そゆうのにね、お父さんお母さん方にも笑っていただいて

あぁーハハハ(笑) そうですね

うん

いいと思います、すごく

うん・・・それがもしよければぜひ

はい

この『記者会見風 ぶっちゃけ質問』いってみちゃってくださいよ

はい

うん

やります!

ちょっと検討してみていただけたらと

はい、検討します

ちなみに、何といっても小栗プランニング

はい

1人目のお客様なんでね

あー光栄です

ほんとにありがとうございます、今回は

いや、こちらこそほんとにありがとうございます

これ、今回社運賭けてますからね

アハハハハ(笑)

ヘタしたら小栗プランニング、今回でガラガラ閉店ってこともありますからねぇ

あ、そうはさせないように

はい

気合い入れます

ちょっとね、あのー今日のプランの中から何かできるものがあったら、やってみていただいて

はい

そして12月20日以降、その結果なんかも教えていただけたらと

あ、メールします

はーい、お願いします

はい、ありがとうございました

じゃぁちょっと頑張ってみてください!

はい、頑張ります!

どうもありがとうございました

あ、こちらこそありがとうございまーす

はい、失礼しまーす

はい、失礼しまーす


さぁ、いちおね、プランたててみましたけども、どうですかねぇ?

やっていただけたらうれしいなと思いますけどねぇ。

・・・そうでしょうねぇ、「なんだ!あのプランは」と言われる可能性もあると思いますけどもねぇ

まぁまぁ、今後も当社ではみなさんからのご依頼・お問い合わせをお待ちしております。

えー・・・ご依頼・お問い合わせ先は、メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『小栗プランニング(株)』の係まで。

なお、弊社スタッフより連絡がいく可能性がありますので、電話番号をお忘れなく。

そしてね、「プランをたててくれてありがとう」ってゆうことがあったらね、もう何送ってくれても構いません。えぇ。

お礼はいつでも待ってますよ!えぇ。

たくさんのご依頼お待ちしています。


さぁ、ここで1曲お聴きください。キマグレンで『愛NEED』


CDキマグレン 『愛NEED』CD


CM