ANN 11/26 vol.4 | キロクブログ

ANN 11/26 vol.4

さ、メールをご紹介。

静岡県ラジオネーム・ソウスケから。

ニコちゃん旬くん、こんばんは。

最近僕らの周りに駄菓子屋がどんどん無くなってきて、市内に3軒あったのに今では1軒です。

物価が上がったからだそうです。小栗さんは無くなってほしくない店とか建物ありますか?

と。

まぁでも、駄菓子屋ってゆうのはそうですよねぇ。駄菓子屋ってほんとに無くなりましたねぇ。

でも今、結構駄菓子屋にあったものをコンビニで売ってたりするからねぇ。うんー。

なんだろうな、無くなってほしくない店とか建物かぁ。

まぁでも、やっぱり・・・京都のお寺とかそうゆうものは無くなってほしくないなぁ。

お城とかね。無くなってほしくないなぁと思いますけどね。

身近なところでゆうと?そうだなぁ、身近なところ?うーん・・・身近かぁ・・・

まぁでも、赤ちょうちんの焼鳥屋は無くなってほしくなぁと思うけどねぇ、うん・・・

な、感じです。


さ、ここで1曲お聴きください。HALCALIで『Long Kiss Good Bye』


CDHALCALI 『Long Kiss Good Bye』CD


CM


★★オグポン教授と最後のホニャララ★★

オグポン教授と最後のホニャララ

さぁー今夜もこの時間がやって来ましたけれどもねぇ。

これはオグポンこと小栗旬がなぞなぞに答えて5問中3問以上に正解するとなにかいい事があるかもしれないとゆうコーナーです。

そして、いよいよ明日11月27日は、このコーナー誕生のきっかけになった『レイトン教授と最後の時間旅行』が発売になりますと、ってことですよ。

シリーズ第3弾となる最後の時間旅行はですね、大泉洋さん演じるレイトン教授と堀北真希さん演じるルーク少年が未来のロンドンへタイムスリップ。

小栗旬は未来のルーク少年を演じています。

作品の中ではレイトン教授の恋の話やいつもシルクハットを被っている理由も明らかになっちゃうかもしれません、と。

ま、とにかく、『レイトン教授と最後の時間旅行』は明日、11月27日に発売です。

ぜひ、みなさん、遊んでみてください!

えー明日はついにうちのスタッフも、もちろん買いに行きますよね?

首かしげたね、今、三枝くん。・・・どうなんだよ。


といったことで、今夜もなぞなぞにチャレンジしたいと思います!

(プォンプォーン♪)

東京都コカラスマルからの問題

おぅ

レイトン教授旅行するのに63日かかる場所ってどーこだ?

旅行するのに63日かかる場所。・・・63日・・・旅行するのに・・・ろくに・・・むみ・・・ろくさん・・・

ろくさん・・・63・・・6と3、6たす3、9・・・9・・・

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

ブー

正解は九州!

9週間、つまりは63日かかるから九州なんだぞ!

ちなみにオグポンは

うん

9週間休みがあったら何がしたんだ?

9週間休みあったら?何しようかなぁ

うるせーよ!一生仕事してろ!

ハハハハハ(笑) ・・・・はい、がんばります・・・


さ、次の問題いってみましょう。

(プォンプォーン♪)

埼玉県・マイマイからの問題。

レイトン教授点を取ると悲惨な目にあう学校ってなーんだ?

点を取ると悲惨な目にあう学校?

点を取ると悲惨な目にあう学校・・・なんだ?

点を取ると・・・点を取る・・・点を取る・・・点を取ると・・・占い?

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

あ、学校ね。学校、中学校、高校、小学校。点を取ると・・・中かこう?中学校、中の点?

え、ちょ待ってちょ待ってちょ待ってちょ待って、ここ待って。

小学校・・・中学校・・・中・・・点を取る・・・点中?・・・え?

ブー

正解は大学。

大学から点を取ると「タイガク」。な?悲惨だろ?

しらねーよ

ちなみに、おぐりしゅんから点を取ると

あぁ(笑)

「おくりしゅん」・・・全然おもしろくねーや。ばーか!

ハハハハハハ(笑) まじ、知らねーんだけど、ほんとに。すげーむかつく。新保、ほんとに。なんだよ、それ。


早く次の問題いってもらっていい?

(プォンプォーン♪)

北海道・ユキからの問題。

レイトン教授どんなに大きくても100に勝てないお店ってなーんだ?

どんなに大きくても100に勝てないお店?どんなに大きくても100に勝てないお店?

百貨店。

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

正解は、百貨店。100に勝てん。だから百貨店なんだぞ?

オグポンは

うん

僕と勝負して何か勝てそうなものはあるのか?

うーん、そうだなぁー・・・うーん・・・あいつと戦って?勝てそうなもの?何かなぁ・・・うーん・・・何で勝てるかなぁ


(プォンプォーン♪)

トビからの問題。

うん

レイトン教授男の人の真ん中あたりで

うん

ぶらぶらしてる

うん

太かったり細かったりするものってなーんだ?

肉棒?

ブー

フフフハハハハ(笑) 違う?(笑) 肉棒じゃない?

ブー

男根だ

ブー

違う。男の人の真ん中でぶらぶらしてて、大きかったりちいちゃかったりするもの。

男の人の真ん中・・・男の人の真ん中の?

(カン、カン、カン、カン、カン、カン♪)

男の人。・・・女性もする。ネクタイ?

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

正解はネクタイ!オグポン

うん

来週変な事言ったら

うん

スタジオ乗り込むからな!

おぉ、来いよ。来たらもう、ひでー目にあわせてやるから。新保、絶対来いよ!フフフフ。


今2勝2敗ね。最後の問題ですべてが決まるぞと。

さ、いってみましょう。

(プォンプォーン♪)

京都府・ミチスケからの問題。

うん

レイトン教授透明人間のおこずかいっていくらだ?

3円

(ピンポンピンポンピンポンピンポン)

正解は3円。

キタんじゃねぇ、これ!

透明人間は

見えんだからねー

見えないから見えん。つまりは

3円

3円って事なんだぞ。オグポンは

おぉ

もしも透明人間になれたら何がしたんだ?

まずねぇ、女子更衣室のぞきに行く。

あ、今のまんまでも存在感ないし、透明人間みたいなもんだな、ゴメンゴメン。

いんだな、ほんっとにそんなこと言っていいんだな。俺、ほんとにそぉやって思っちゃうよ。

ほんとにそうやって思っちゃうからね、今日から。

「あー今でも俺、存在感ないんだな」って思ったら、いいんだね。もお来週から来ないよ、ここ。

存在感ないからいてもいなくてもわかんないでしょぉ?絶対来ないからね。

いいんだね、知らないよ、俺。もう、明日から仕事場行かなぁーい。


・・・はい、じゃぁ、とゆうことでね(笑)

オグポン、今日は3問。取ったとことで、今日のいいこと、なんだ!

テケテン♪

ニッポン放送の封筒の中になにかが入っていますよー・・・うん!

テッテテーン♪えーニッポン放送でどうやら、あれはいつかなぁ、11月の8・9で行われたイベントがあったみたいでね、ラジオパークという。

そちらの方で作りました新保アナの女子アナカレンダー。

その中の7・8月をね、新保友映さんとゆう、僕お会いしたことないんですけどもねぇ、

新保友映さんとゆう方がどうやら7・8月を飾っているということで、

1980年5月20日 山口県生まれのO型 声の笑顔で元気を届けられたらと思っています。モットーは熱さ明るさ温かさ。上から80・60・82と。

そういった感じらしいんですけどね。いや、載ってないですよ(笑)

ま、どうせそんなもんだろ。おまえは。フフ(笑)

なんだ、ちょっとかわいこぶりやがってー。

ありがとうございます!これ、お家に飾らせていただきまーす。フフフ(笑)


てゆうことでねぇ、本日もねぇ、ちょっといいものもらいました。

これいいものですよ、ほんとに。新保さんのねぇ、新保アナのカレンダーのカラーコピーとゆう。

カレンダーのカラーコピーですよ。

まさかまさか。だってカレンダーとしては使えないからね。2週でもう切れてくからさ。ハハハ(笑)

すごいよ、これ。すごい仕打ち。このオグポン教授は。

なんか、もう、胃が痛くなってくるぐらいの仕打ちですよ。

さぁ、とゆうことで、今後もみなさんからいただいた問題に小栗旬が答えていきます。

なぞなぞやクイズなどどんな問題でもかまいません。

えぇ、本日もね、いい4問目がありましたけどね、特に4問目に使える問題を大募集中です。

みなさんが考えた問題や、知っている問題を小栗旬にぶつけてください。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 

『オグポン教授と最後のホニャララ』の係まで。

たくさんの問題、お待ちしています。


さぁ、ここで1曲お聴きください。奥華子で『あなたに好きと言われたい』


CD奥華子 『あなたに好きと言われたい』CD


CM