ANN 5/14 vol.5
さぁ、メールご紹介しましょう。広島県ラジオネーム・アユミ。
小栗くん、私もわかりませんでした。ドンマイですよ。
フフ(笑)ありがとう・・・チキショー!悔しいコーナー始まったな(笑)
さぁ、続いていきましょう。ラジオネーム・カナ。
中間試験の勉強してて、最初の30分聞き逃しました。30分の総まとめしてください。
おーい!ふざけんなよっ!
最初の30分、もう今日は爆裂トークですよ。
肛門からはじまり肛門に終わるみたいな。そんな話だったよ。
もう今、総まとめしたよ。
なんだ、それ。
俺、がんばって、30分しゃべったの!(笑)
なんで!なんでぇ!もぉ~!
はい、続いていきましょう。富山県のラジオネーム・ビンチョウタン。
旬くん。
聞いてる僕まで、今まで経験した事もないのに肛門が痛くなってきました。(笑)
やっぱり大人は大変だと思いました。(笑)
ハハハ(笑)ビンチョウタン、ほぉんと大変だぜ。おぉ。ビックリするぜ。
だって、人生で感じた事もないような違和感が、いまだに付きまとってんだよ。
この違和感、いつになったら俺開放されんだろう。ねぇ、誰か教えて!フハハハ(笑)
ビンチョウタン、スープあげる。
さ、続いてきましょう。豊島区ラジオネーム・ポワ。
小栗さん、こんばんは。私は今18なんですが、小学校の頃、北京に住んでいました。北京はどうでしたか?風邪お大事にしてください。
ほうほうほう。北京はですねぇ、やっぱりちょっとこう、砂が多いのかなぁ。
あのー、ほら、中国って黄砂とかぁあるでしょ?
そうゆうのなのか、まぁ結構、ちょっとこう・・・空気は埃っぽい感じはあるのかもしれないけど。
東京に比べたらね。東京ってゆうか日本に比べたらか。
だけど、あのーとにかく工事中のビルがすごく多いんですよね。
あのーそれこそ、オリンピックに向けてだと思うけど、空港なんかもむちゃくちゃきれいですごいし、
でー後はあのーなんつうの?それこそ、すごいでかいショッピングモールみたいのがいくつもあって、あのー・・・なんかすごい。
けど、工事中で「これ絶対、オリンピックまでには出来ないよな」ってゆうところが、結構いっぱいあったと思うんだけどぉ。
あのね、だから2年後ぐらい、に行ったらたぶんすごい大都市になってると思う。うーん。
ほんとにおもしろい所いっぱいあるしね。
でね、(ゴホン、ゴホンゴホン)俺さぁ、1番ビックリしたのがぁ、意外と中国の人も小栗旬を知っているってゆうことにビックリした。うん。
あの、ほんとに街中プラプラ歩いてたら、「アナタ、コグリジュンデスカ?」って言われて、
「あ、たぶんそうです」っつって、あの挨拶したりね。
あと、中国的な呼び名でゆうと、『シャオリシュン』ゆうのかな、俺。うん。
で、「シャオリシュンサンデスカ」って言われたりとかねぇ。
あとは、中国の空港ではね、あのー免税店のお姉さん達はね、意外とみなさん、「ナニシテルノ?コンナトコデ」とか言われちゃってね。
でー「あなたのドラマを見て、それから日本語の勉強をしています。」なんて言ってくれる子とかいてね。
なんか不思議な・・・「あれ?こんなところにまで」みたいなね、感じちょっとうれしかったですよ。うん。
うん。北京はそんな感じ。うん。
・・・スープあげる(笑)
(ジングルスタート)
ちょっと、次のメール読もうとしてたのに。え!え!えーーー!
CM