ANN 5/14 vol.1
ANNの旬くん。
かなり炸裂してましたね(´▽`)
そんな旬くんが大好きです( ´艸`)
ここ最近のお約束通り(?)きわどい発言がありますが、
今回も、そのまますべてキロクさせていただきますΨ(`∀´)Ψ
大丈夫ですか?大丈夫ですよね。
では、テンションの高いANNの始まりです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「テッペンめざして跳んでやるよ
小栗旬のオールナイトニッポン」
5月14日、深夜1時になりましたぁ。改めまして、こんばんは。小栗旬でぇす。
今夜もオープニングのセリフから始まりましたけれども、こちらはですね、
宮崎県のラジオネーム・クリコからいただきましたっ。
クローズ続編決定、おめでとうございます。旬くんにオープニングでぜひぜひ叫んで欲しいです。7月からの撮影、ケガに気をつけてくださいね。
と。こちらはね、『クローズ ZERO』で言われていた、「テッペンめざして跳んでやるよ」とゆうセリフでしたけれどもねぇ。
えーそうですそうです。
『クローズ ZERO』、続編が決定いたしまして、7月から撮影ってゆう感じになってんのかな?うん、みたいですねぇ。えぇ。
それにー関しましては最近体も鍛えておりますよ。えぇ。
加圧トレーニングなんかやりながらね、えぇーちょっとーいい体になって出れたらいいと思ってる今日この頃ですねぇ、えぇ。
ま、とにかくあの・・・演じていく小栗旬を楽しみにしてくれたらってゆう感じの流れでいいますとね、
橋田賞の新人賞をいただきました。(デッデデーン♪)
ありがとうございます。(パチパチパチパチ)
いやぁーこれねぇ、あのーあれでしたね、あのー・・・なんつうかあのーそうそうたる面々でね、
なんか緊張しましたけどねぇ。
非常に・・・うん、うれしかったですね。うん。ほんとにありがとうございました!
さぁさぁさぁ、そんな感じでね、今日も始まりましたけども、
このメールはここで紹介しとく?オケーイ。
こちらはですね、群馬県ラジオネーム・アユミからいただきました。
トレイン教授のCM見ました。私、あまりゲームをしないのでトレイン教授って始めて聞いたんですけど、どんなゲームなんですか?まったくゲームやらない子にもできますかね?
ってオイ!(笑)
この間違えアリィ?フハハハハハハ(笑)
レイトン教授・・・ってゆうね、ゲームの、ま、続編の声をやらせていただくことになりまして、
ま、そのCMが最近流れてるみたいなんですけど。
けしてね、トレイン教授(笑)・・・電車教授じゃありませんよねぇ。えぇ(笑)
あのーアユミ、これレイトン教授です。
そしてね、レイトン教授はね、まったくゲームをやらない子にもすごく楽しめる謎解きゲームなんでね、あのーほんとにそれこそ幅広い年齢の人がいっぱいやられてると思いますね。
俺もね1・2共にやったんですけど、あの・・・ちょっと意外と難しいんだよ、なぞなぞが。うーん。
でも、結構あの小学生とかもやってるって聞くと、「みんな頭柔らかいんだなぁ」って思う、ほんとに。
どうしてもさなんか、なぞなぞ出されてんのに、こう正統派な考え方ってゆうの?計算とかもあえてちゃんと計算しちゃって、全然あの違う方向にいってしまうみたいな。
そうゆう事じゃないんだよ、なぞなぞってってゆう感じなんだけどぉ。
そうゆうゲームです。レイトン教授は。
これね、しじょうにおもしろいですし、あの内容もね、そうやって役者達が参加するように、お話もすごく映画のような物語の展開がありますので、お話としても楽しめるしその時その時に出てくるなぞなぞを解いていくのでも楽しいので、2度おいしいみたいなね、そんなゲームでございますよ。えぇ。
ぜひやってくださいってゆう感じで。
さぁさぁそんな感じでね、えぇ、
トレイン教授な小栗旬が生で出す2時間。今夜も最後までお付き合いください。
さぁ、本日の1曲目聞いていただきましょう。KAT-TUNで『DON’T U EVER STOP』
KAT-TUN 『DON’T U EVER STOP』
KAT-TUNで『DON’T U EVER STOP』でした。
とゆうことで、今夜も番組ではラジオの前のあなたからのメールをお待ちしています。
小栗旬への質問・ツッコミなどなんでもOKです。
生電話もありますので、電話がOKな人は電話番号も忘れずに。
メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com
ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『小栗旬へのふつおた』の係までお願いします。
さぁさぁ、そして今週もね、『5月病撃退キャンペーン』と題して味の素さんからのプレゼントがあります。
小栗旬がCMに出演しているクノールカップスープ、そして小栗旬のオールナイトニッポンのタイアップステッカーをセットにして今夜もプレゼントしちゃいます。
「5月病かなぁ」と思っているあなたもね、スープを飲みながら一息入れて今後(↓)も頑張って下さい。
「今後(↓)も頑張って下さい」ってちょっと(笑)完全訛っちゃったけど、今後も頑張って下さい。
今夜の放送中にメールやハガキを読まれた方の中から何人かの方へのプレゼントですので、とにかくどしどしメールやハガキを送ってください。
そしていつも言っていますが、ラジオネームの他に本名と住所を必ず書いて送ってください。
「スープあげる」ってこうねゆってもね、あの住所とねぇあの名前が無いとね送れないのでねよろしくお願いします。
そしてオープニングのセリフはハガキでもお待ちしています。
映画やドラマ・舞台など、何かの作品で実際に使われたセリフなら何でもOKです。
こちらもプレゼントの対象になりますので、たくさんのセリフをお待ちしております。
ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『オープニングのセリフ』係まで。
そしてね、今日オープニングで読んだ宮城県のクリコにもね、あのースープあげちゃうから、あのークリコ、あのー住所と氏名をね送ってください。
さぁ、みんなからのたくさんのメールハガキお待ちしていまーす。
CM