ANN 5/7 vol.7 | キロクブログ

ANN 5/7 vol.7

旬にいちゃん

(チンチン♪)

はい、旬にいちゃんでーす。

今夜も男の子からの弟に関する悩みに答えていきたいとぉ思います。

こちらはですねぇ、ラジオネーム・ハイエロ。うーん。

マリオ旬にぃこんばんは。お、こんばんは。

弟が曲がっています。膨張した時も下に曲がっています。これって変ですか?

この曲がり方ってゆうのがちょっと気になるけどもねぇ。

もしも、先端部がこう、急降下しているんであればね、

それは伝説のコンコルドと呼ばれる、最大の武器でして、君には最強の武器が付いている!!


CM


生電話

今夜もこんな時間まで聴いてくれたあなたと、お電話でつながってみたいと思います。

本日、電話でつながっちゃうのはですねぇ、愛媛県ラジオネーム・ミエさん。

えーこちらはですねぇ。

リラックマこんばんは。私は歯科医院で働いていますが、受付にいたずら電話がかかってくるんです。

先日も診療時間前からかかってきて、でると無言。

相手の電話番号がでているので、同じ人だとわかります。

数回無言が続いた後、またも同じ番号からかかってきて、その時は電話の向こうでハァハァ言ってました。

こんな古典的ないたずら電話、どう対処すればいいでしょう。教えてください。

と。なるほどぉ。これは普通にお電話相談的なもんですけどね。

どう対処しましょうか。うーん。うーん。

(トゥルルルルル トゥルルルルル)

どう対処したらいいと思う?

でるかな?でるかな?ミエさん。

もしもし

もしもし!

はい!

こんばんは

こんばんはぁ

どうも、小栗旬です!

こんばんはぁ(笑)

こんばんは。はじめまして

はじめまして

すいませんね、こんな夜分遅くにお電話させていただいちゃいまして。

いえいえいえいえ。感激してます(笑)

え?

感激してます

あぁ、ありがとうございます(笑)

はい

ミエさん、ミエさんでいいですか?呼び方は。

あ、はい

お歳なんか聞いちゃってもよろしいですか?

えー・・・

じゃぁ、お歳は聞かないでおきましょう

はい(笑)はい、お願いします(笑)

今は、ラジオ聴いてくれてましたか?

はい、聴いてましたぁ

なるほどぉ。こちら、歯科医院では歯科衛生士さんをやられてるんですか?

そうです

ふーん。何年ぐらいやられてるんですかぁ?

えーっと、何年とかって言うと

うん

年齢がばれちゃうんですけど

うん

結構長くやってます。

結構長くやられてるんですねぇ

はい

うんー

はい

あれですよねぇ、歯科衛生士さんて妙ーにキレイに見えますよね、ほんっとにみなさん。

アハハ(笑)

ほんとに

そうなんですかねぇ(笑)

あのーマスクがすごい大きくて

はい

みなさん、ほんとに目しか見えないじゃないですかぁ

そうですねぇ、はい

いったいどんな顔しているんだろうとゆう、すごい興味を持たせる職業ですよね、あれは

あ、そうですか(笑)

いつも、歯医者さんに行くと思います。

あ、そうですか(笑)

はい。さ、どうでしょうか

はい

あのぉ、これ。今も続いているんですか?

えっと

うん

ちょうど連休が入っちゃったので

はい

今日は無かったんですけど

うんうん

えっと、この・・・これ先週の話なんですね。

先週の話なんだ。

はい。そうなんです。

うんうん

で、この先またかかってきたらどう対処しようかなぁと思って

うん

メールしました。

なるほどぉ。今のところ何か、そちらで対処してる事なんかあるんですか?

いえ、特に無くって

うんー

あの、たぶん無言電話ってゆうのは何度かあったと思うんですよ

うんうん

でも、このハァハァは(笑)

うん

聞いたのは私だけで

うん

で、特にあの院長先生にも報告はしてないんですけど

うん

どうしようかなぁと思って

うん。なるほどねぇ、でもこれ、ねぇ、あのー実際相手をこう逆なでするような事をしたらねぇ、それはそれで歯医者さんの場所もわかってるから、ちょっとねぇ、怖いところもありますもんねぇ。

と思うんですけどぉ

うん

はい

こちらもねぇ、今、このメールで、いろいろどう対処すればいいのかいろいろ話し合った結果

はい

1つでたのがですねぇ

はい

この対処法を、来週までリスナーから

あぁ

募集しようと

はい(笑)

ミエさんの

はい

勤める歯科医院で

はい

こんな古典的ないたずら電話にどう対処すればいいのかってゆう事をね

はい

みんなから募集してみようと思っておりますので

あ、そうですか

はい

はい、ありがとうございます

うん。今までいたずら電話に遭った事あるリスナーのみなさん。

えーメールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『ミエさんのいたずら電話の対処法』の係まで、お願いします。とゆうことで

ハハ(笑)

さぁさぁさぁ、そんな感じで今日、わたくしとつながりましたけれども

はい

何か聞いておきたいことなどあれば

えっと・・・たくさんあるんですけど

うん

じゃぁ、えっと、野球チーム

はいはい

上腕二頭筋での

うん

小栗さんのポジションを教えてもらっていいですかぁ?

私のポジションはですねぇ

はい

あの基本的には外野手ですね、センター

あ、そうなんですか

はい。僕、左利きなのでぇ

はい

外野かファーストかピッチャーぐらいしか、野球では守れるところが無いんですよ。

あ、はい

あの、左でも内野とか守ろうと思えば守れるんですけど

はい

でも基本的にそこなので。だけどこないだちょっと試合をしまして

はい

そん時は僕ね、ピッチャーで2回投げました。

あぁー

そしたらね、最後、後ツーストライクでこの回が終わるって所で、左の肘がブツッといいましてね

ん(笑)

えぇ。あの(笑)そっからね1週間近く肘が、おかしくなっておりました。

あら・・・

あの、準備運動してちゃんと野球やらないとダメなんだなってゆうことをね、痛感しました。

そうですね、気をつけてください

はぁい

はぁい

そんなミエさんにも、あのクノールカップスープ、プレゼントしますので

あっ

はい

ありがとうございます(笑)

後ほどあの、ミエさんこれあれ、ご住所書かれてないので

はい

ミエでーすってゆってあの、ご住所教えてください。

わかりました、送ります!

はぁーい

はい

それではどうもありがとうございましたぁ、ちょっと来週

はい

ぜひ、その対処法をお伝えしたいと思いますので聴いていて下さい

あ、楽しみに待ってます

はぁーい、それでは本日はありがとうございました。

はい、ありがとうございました。

どうもでーす!

はい


CM


エンディング

先ほど地震の速報の中で、栃木県茂木市の事を「茨城県」とお伝えしていました。申し訳ありませんでした。

・・・茂木町。えー栃木県茂木町の事を「茨城県」とお伝えしておりました。申し訳ありませんでした。


さぁ、今夜もエンディングの時間となってしまいましたけどもぉ。

久しぶりのオールナイトねぇ、っつっても1週明け?2週間振り?1週間あいて、

あのーここ最近ちょっとあの・・・早寝早起き的なね、結構健全な生活を送っていたので、

意外ともう今ね、目がねこう・・・シパシパシパシパしておりますけども。

いや、やっぱり深夜3時って遅いね(笑)ハハハハハハハハ(笑)

うんー遅い。結構、グッとくるね。

あー俺、これ1年・・・3ヶ月4ヶ月やってきたんだなって思うとね、

なんか、「もっと頑張ろう!」みたいな、空気を感じますけどねぇ。


ま、そして各コーナーへのハガキも待っております。

『オープニングのセリフ』『もっとちょうだい』『愛のプロローグ』『サボテンだんご』『別に、エロくないですよ』『旬にいちゃん』

『旬にいちゃん』はね、男の子限定の企画です。男の子からの弟に関する悩みをお待ちしております。

そして今夜はですね、先ほどのミエさんの『いたずら電話の対処法』の係もできましたのでね、そちらの方にもお送りください。

メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com

ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 各コーナーの係までお送りください。

みんなからのたくさんのお便り、お待ちしておりまーす。


さぁー今日もねぇ、終わりを迎えるわけですけども、

ほんとにね、とにかくいろんな事ありますね。いろんな事が起こる日々です。

だけどね、あのーまぁ自分も、ほんとにね、まだまだ青二才ですし、えぇ、何も出来ない事多いでれども、今日の最初のセリフじゃないですけどね、『男には、負けるとわかっていても戦わなければいけないときがある』なんて事もありますからね。

みなさんと一緒に戦っていければと思っております!一緒に成長しましょう!

そう。今日はね、ほんとに地震の方も大変でしたけど、とりあえず先ほどの段階では被害は無いとゆうことだったので、ちょっと安心しております。

みなさん、引き続きお気をつけください。


さぁ、みんな、頑張ろうねー!どうもありがとう!

今夜はこの辺でお別れしたいと思います。よい夜明けをお迎えください!

小栗旬でした。バイバイ。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

わー。ギリギリ終わった。

これから、2階の比較的、雑音の少ない部屋に移動してラジカセを置いて1242に合わせます。

今日も元気な旬くんかな?

あー。ギリギリだ。ギリギリだ。