ANN 4/2 vol.7
エンディング
さてさて、今夜もエンディングの時間となってしまいましたけどもぉ、
ここで1枚、メールをご紹介。
愛媛県ラジオネーム・ナツミ。
昨年末の放送で義家先生と旬くんに電話相談していただいた、弦楽部のナツミですが覚えてくださってますか?
おぉおぉおぉ。弦楽部ってなに?ってところから始まったナツミちゃんね。
あれから3ヶ月、部活で辛い事があっても、旬くんと義家先生からのアドバイスを思い出しながら練習してきました。
そして3月27日の定期演奏会、今までで1番最高だと思える演奏が出来ました。
弦部のみんなと過ごした2年間、旬くんと義家先生からの言葉は一生忘れません。
本当にありがとうございました。
と。らぁー!うれしい!こうゆうメールは本当にうれしいっすね。ありがとう。
俺も、こうゆうメールを頂いて、自分のやってることがちょっとは良かったんだなぁなんて思ったりするのでね、また明日から頑張ります!
ありがとう、ナツミ。お疲れさま。
さぁさぁ、そんな感じでね、今日も終わりを迎えるわけですが。
いよいよね、演劇部の本番が始まり。
俺は言っとく。演出家としての才能は無いと。だけど、頑張るよ。・・・うん。
ということでね、今週末はね、いよいよ演劇部の本番ですので、その模様はね4月9日に横田栄司さんをゲストに迎えて放送しますのでお楽しみに。
さらに、その翌週の4月16日はゆずのお2人にお越しいただいてスペシャルな内容でお送りしますので、こちらもお楽しみにと。
そしてそして、各コーナーへのメールやハガキも待っております!
『オープニングのセリフ』『もっとちょうだい』『愛のプロローグ』『サボテンだんご』『別に、エロくないですよ』『旬にいちゃん』。そして『旬にいちゃん』はね、男の子限定の企画ですので、男の子からの弟に関する悩みをお待ちしています。
また今後もね、味の素カップスープとタイアップスー、ステッカーのプレゼントやっていきますので、今週もらえなかった読まれなかったーという方も諦めずに送ってください。
メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com
ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 各コーナーの係までお送りくださいー。
みんなからのたくさんのお便り、待ってるよーん。
さ!ということで、今夜もこの辺でねお別れしたいと思いますけども。
やぁ!えぇ。楽しかったです、今日。なんだか。えぇ。久しぶりに、なんだかね。
楽しかった!ありがとう!
みんな、また、お会いしましょう。
それでは、よい夜明けを。小栗旬でした。ばいばい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いやぁー!なんとか終わりました
娘の水疱瘡も出きった感じで、グズリも少し減り、お昼寝も2時間ほどしてくれたので、
カタカタとレポに励みました
水疱瘡の娘を連れて外出も出来ないし、インドアな毎日を送っているのでちょうどよかった
今日のANNは演劇部ぅー!デッデデーン♪
横チンがゲストです。・・・って今日のANNも生ですよね(←あれ?この生じゃないか)
あと1時間です