ANN 2/6 vol.5 | キロクブログ

ANN 2/6 vol.5

旬にいちゃん

(チンチン♪)

はぁい、旬にいちゃんでーす。

はい、智人にいちゃんでーす。

今夜も、男の子からの弟に関する悩みに答えていきたいと思いまぁす。

うん

ラジオネーム、タカ。

・旬にいちゃん、こんばんは。弟がかゆいです。かれこれ、10日くらいかゆいです。かきすぎて最近、ヒリヒリしています。お風呂でしっかり洗っているのに。かゆ痛い弟は、どうすればいいでしょうか?

・・・走れ!!


CM


ここで、久々になりますが、オールナイトニッポン演劇部からのお知らせです。

やるぞ、やるぞとは言っていましたが、演劇部第1回公演ですが、4月の1週目辺りでやることに決まりましたぁ。

部員は3人のうち2人が学生なので、忙しい時期ではありますが、なんとか稽古して本番に臨みたいと思います。

当日は演劇部の公演とともに、番組の公開録音も行いますんでぇ、お楽しみにしていてください。

詳細はまた、番組の中でお伝えしますので、チェックしていてください。

以上、オールナイト演劇部からのぉ、お知らせでしたぁー。


生電話のコーナー

さぁ、そして、今夜もこんな時間まで聞いてくれたあなたと、電話でつながってみたいと思います。

おぉ

今夜電話するお相手はですねぇ、こちら、えー、ラジオネーム、大阪市のラジオネーム、チサト。

チサトちゃん。

ケアベア ピンク旬くん、八嶋さん、こんばんは。私は今週の日曜日からアメリカに留学します。今、その準備をしているのですが、初めての海外なので、なにか必要で役に立つ、なにが必要で役に立つかよくわかりません。これを持っていったら役に立つよ!っていうものありますか?

っていうね。

なんだろうね。

うん。

おぉ・・・我々、あんまり外国、行きますか?

トゥルルルル トゥルルルル(電話の音)

俺、でも、1番長くてイギリスに、その舞台で1ヵ月行ってた時かなぁ

1ヵ月かぁ

うん

もしもし

もしもーし。こんばんは、小栗旬でーす。はじめまして。

はじめまして

ついでに、八嶋智人でーす。

あ、こんばんはー

チサトチャンですかぁ?

はい

チサトチャン、今、おいくつですかぁ?

今ハタチです

ハタチ

おぅー

うん

はい

え、じゃぁ、えー、専門学校を?卒業してとか?

えっと、普通の4大でー

うん

あの、学校から、

の、留学なんだ

うーん

期間はどのくらいいくのぉ?

あの、1ヵ月です

あ、1ヵ月なんだ

ほぉ

はい

じゃぁ、俺が1回行ったイギリスと同じくらいなんだね

そうだねぇ

そうですね

あぁ

なんだろうなぁ、必要なもの

はい

あのぉ、1個はぁ

うん

はい

え、どうゆうとこ行くの?場所は

場所は、アメリカの

うん

ヒューストンっていうとこ

ヒューストン

なんですけど、

うん

はい

でーホームステイ?

ホームステイです

ホームステイかぁ・・・ホームステイってなると、たぶん、意外となんでもきっとあるとだろうからぁ

あるね

はい

あの、たとえば、ホテル住まいとかだとね、

うん

あのぉ、こぉ・・・洗濯物を引っ掛けられるぅ、こう丸くて、洗濯バサミが付いてる、6個くらい付いてるのとかを持ってくと

うんうんうん

はい

すごい、あのぉ・・・ま、女性だし、きっと下着ぐらいは自分で洗いたいだろうからぁ

うん

はい

そうゆうのは、持ってっとくと意外と役に立つと思いますしぃ

あぁ、あぁ、はい

あれは?変電気みたいなやつ

あぁ。電圧を変える・・・ていうね

電圧を変える

あ、なんか、大丈夫らしいんですよ

あ、そうなの?

そのまま?

はい。

アメリカ、そのままでいけんだ

そのままで・・・はい

ふーん

ヒューストンは

はい

ヒューストン、パーン!みたいになんない

ちなみにちなみに・・・(笑)ヒューストン、パーン!みたいなことにならないです(笑)

ハハハ(笑)

ごめんね

ちなみに、あのぉ、なんかこう、自分はこれだけは手放せないなぁとかぁ、そうゆうものってあんのかな?

手放せないもの・・・

手放せなかったりぃ、あとはこうゆう、普段こうゆうことがあると、私は結構落ち着くんですとかぁ

あー物ですか?

物じゃなくても、なんか

うん

あ、iPod

うん

とかぁー・・・そうですね

まぁ

はい

あとは、ちなみに、チサトチャン、どんなことをしてる時楽しいですか?今

今ですかぁ?

うん

今は、うーん、友達と、遊びに行ったりとかぁ

うん

映画とか観てるのが好きですね

なるほどね

うん

はい

そしたら、なんか、ポータブルDVDとかいいかもしんないね

あぁ

でも、あのぉ、ちなみにその留学っていうのはぁ

はい

学校からは何人くらい行くの?

学校から40人ぐらい

おぉ

行って

はい

みんな、場所が違うわけぇ?

みんなバラバラの

ふーん

家に泊まるっていう

なるほどね

はい

え、でも、その通う学校みたいなものは一緒だったりするの?みんなと

はい、学校は一緒です

そっか、じゃ、友達はいるんだ

友達はいるんだ、じゃぁ

友達は・・・はい、います

わかった!俺ね、以前、あのぉ、マレーシアに行ったときに

うん

はい

子供たちと、なんか交流しなくちゃいけなくて、

うん

はい

だから、ホームステイだと、ねぇ、お家の人と交流もしなきゃいけないからぁ

うん。うん。うん。うん。

はい

そうゆう時に、ま、ちょっと日本風で、っていうのはあれかもしれないけど、なんか持っていったりとか

あーはい

あとね、折り紙。

あぁ、折り紙

鶴折れる?

折り紙。あー折れます。

鶴折ると、結構人気者になれるよ

あ、それはある!絶対ある。

そうなんですか?(笑)

うん

絶対そう!それは、絶対そうだと思う

あ、じゃぁ、折り紙持って行きます。

うん

もうね、あの、空港とかでも、今、折り紙いっぱい売ってるみたい。

売ってる。うん。

日本っぽい柄のやつが。

あ、そうなんですか?

うん

それでね、なんかキュッキュキュって、日本人は手先が器用だね、みたいなこともあるし、

うん

はい

で、折り方教えてあげたら喜ばれると思うよ

うん

あぁー

あと、ちなみに、そのホームステイするご家族は、何人家族くらいのとこなの?

大人・・・の方ひとりなんですよ

へぇー

あと犬が、犬が2人・・・2人

犬が2人

フフフ(笑)

男性?女性?

犬が2匹いてて。

男性?女性?

女の人です。

女の人?

うーん

はい

そしたらね、浴衣とか買ってってあげると、たぶん喜ぶよ、絶対

あぁー浴衣、はい

うーん

うん。で、あのぉ、チサトちゃんも、自分の浴衣を持ってって

あぁ

はい

その人に着せてあげて、自分も着て

うん

はい

ちょっとこぉ・・・夕涼みみたいなことを

うん

はい

まぁ、まだ2月だから寒いけどね(笑)うん

ちょっと・・・

はい(笑)

こうゆうことができると、交流にもなるんじゃないかなぁ・・・

あぁー

まずアメリカに何しに行くの?

英語の、一応研修で

研修か

はい

ふぅーん

なんか、いろいろNASAとかにも行くらしいんですけど

ほうほうほう

いいなぁー

いいねぇー。・・・勉強で、それ行けるんだったら、すごいいいねぇ

うん

はい

うん・・・でも、なんか、楽しそうじゃないすか

うん

はい

ね?

楽しみ

ちょっとあんまり、いいアドバイスができてるかどうかわかんないですけども

あ、いいえ全然

なんかね、今日せっかくこうやって、僕と八嶋さんとこう、電話でつながったので

うん

はい

なんかここで1個聞いておきたいことがあったら、聞いてください

どうぞ!

聞いておきたいこと

うん

うん

なんでもいいっすよ

なんでも

うん

えー・・・彼氏、いないんですけど

うん

うん

えへへ(笑)どうしたらできますか?

うーん
なるほどね

なるほどねぇ

はい

でも、そうだなぁー

欲しいですか?今。

・・・欲しいですねぇ

うんー

1回もつきあったことないんですよ、私

ほぉほぉほぉほぉ

はい・・・

なんか、自分ではなんでやと思うの?

あぁ・・・なんか、来られると、

うん

うん

なんか・・・ダメっていうか

自分から好きにならんとあかんのね?

はい・・・

うーん・・・なるほどねぇ

うーん・・・じゃあ、

うん

どんどんどんどん好きになって

うん

はい

どんどんどんどん、オープンマインドになっていけば

うん

はい

一生彼氏ができないなんてことないからね

そうだね

はい

いつかはできるからぁ

うん

きっと

うん

はい

ま、あとはぁ、やっぱこう、自分の絶対大事にしなければいけないとは思うけどもぉ

はい

でも、こう、傷つくことを恐れてはいけないかなぁと思いますね

あぁ、はい

うん

うん

恋愛で、傷つけたりすることは、人を強くするんじゃないかと思いますよ

はい

そうよ、37歳のめがねのおっさんから言わせてもらうとなッハ

はい(笑)

恋愛…傷ついたりしたら、いろんな事収穫多いですよ

うん

・・・みて

そうですね、はい

うん

ちょっと、おっさんみたいな事言いましたが。

うん

ハハハハ(笑)

フフン

でもぉ、まぁ焦らず、そして傷つくことを恐れず

うん

いい人見つけられるといいんじゃないでしょうかね?

うん

はい

ま、自分が、まずはオープンマインドになるっていうことが

自分がね。アメリカに1ヵ月行ってみて、さぁ

うん

違う国の文化とかに触れてみたら

そうそうそう

また自分の中でもいろんな事が変わるかもしれないし。

うーん

あぁ、はい

ま、ちょっとさ、1ヶ月の留学終わって、またこのラジオ聴いてくれたらさ、そん時にその報告とか下さいよ

あ、はい。わかりました

そうだね、楽しみ、それが

はい

どうも、今日はありがとうねぇ

うん!

はい、ありがとうございました

はぁーい、それじゃあねー

じゃぁ、気をつけて行って来てねー

気をつけて行ってねぇーバイバーイ

バイキュー


CM