ANN 12/5 vol.2
・大変だった事は?
長「カミュは本当にわからなかった」
旬「びっくりしてたもんね」
長「うん。古典を理解するのは難しかった」
横「役者が立ち上がってやるとわかるんだけどね」
「このセリフを言った瞬間の気持ちとかすきなセリフは?」
勝「2幕終わりの『どんな人も人生の中に一つの優しさを持っています』のところ」
長「『うそと言われても そうと知らずについていくのです』」
旬「『同じ魂と誇り高きを持った二人の男が・・・』」
横「そこ、蜷川さんも好きって言ってたよね。あれもすきだな。セゾニアのとのところ」
旬「『情け容赦のないこの論理 (中略) そしてついに欲しくてたまらない永遠の孤独を完成させるんだぁ』」
みんな「そのセリフかっこいいねぇ」
勝「いやぁ いい芝居だね(笑)」と本人達も言ってました。
・若村さんのブログで『ドエス 時々 ドエム』のジャージ見ました。みなさんはS・Mどっち?
横「俺は『ドエム 時々 ドエス』だなぁ」
旬「俺はドエスだよー。完全にドエス!いじめるのだいすきだもん」←旬くん・・・
勝「おれは・・・」
旬「涼はドエスだよー(笑)」
横「Mっぽく見せといて、Sだね」
旬「本当の長谷川くんはSだね。長谷川くん、ど変態だもんね(笑)」
ということで、横ちんはM・旬くん勝地くんはS・長谷川さんはど変態ってことで(笑)
・カリギュラの現場で流行ってる言葉は?
『急にそんな事言われても・・・』っていう勝地くんのセリフが
「これで全部クリアにできるって話になった(笑)」そうです。
あとは、ダーツが流行ってて、休演日前はだいたいダーツに行ってたり
プリクラ撮ったりしたそうで、「若村さんが細かく切ってくれた(笑)」らしいです。
・もし、好きな役をやっていいと言われたら?
3人「カリギュラでしょー」
旬「俺はケレアやってみたい」
旬くんはケレアの演説のシーンがお気に入りのようで
「『そんなに急いでどこへ』って言ってみたい(笑)
あと『ここは俺の家でもある。座っていいかな』の『家でもある』どうゆうこと?(笑)」
横「ケレアの家は集会所なんだよ」
旬「町内会の会長なんだよ(笑)今度から会長って呼ぼう!」
横「こんな生徒会長いたよね(笑)」
と盛り上がってました(´∀`)
僕も寂しいです
いつものように『今週のADながみ』からいくかと思いきや、
「もっと寂しい人がいました(笑)『今週のミートボール』」
・ぎっくり腰になって動けなくなって、床ずれしそうです byミートボール(2号)
「12月の頭、朝迎えに行かなきゃ行けなかったのに、湯船の中でぎっくり腰になってしまい、サーフギャルなんだけど、まさかのパドリングで貞子みたく這って進み、なんとか電話して伝えた」そうです。
そして「『私は丘サーファーじゃない!』って言ったらしい(笑)」
大丈夫ですかぁ、2号さん・・・
っていうか、焼けてたのはサーファーだからだったんですね(笑)
・夜中天井で這い回る蜘蛛を1時間以上も追いかけてた
「パンチがないな(笑)」
・自販機でボタンを押したら隣のおしるこが出てきたので、次に思いきっておしるこ押したらおしるこが出てきた
横「よくできてる(笑)」←ネタってことですか?(笑)
・友達を励ましたら「あんたに励まされるようになっちゃったか・・・」と言われた
「これ、カリギュラでもあるよね
カリギュラ『ケレア、今日は静かだな』
ケレア『いつでもお話できます』
カリギュラ『よし。では、黙ってろ』のところ(笑)」
・妄想でしか幸せを感じない
長「おれもそうだよ(笑)」←長谷川さん、今日のラジオで完全ど変態キャラになってしまいましたね(笑)
つづく