キッチンが使えたので
食事に関してはとても楽でした。
初日は仕事を終えた夫と合流し
夜の飛行機で移動のみ。
食事は自宅から持っていった
チンするご飯に
レトルトカレーでした。
娘がお土産に買ってきてくれた
インドネシアのラーメンを
みんなで食べようと
張り切って持って行ったのに、
いざ食べようとすると。。。
何と私の取り違えで
全部うまかっちゃん💦
娘と一緒にみんなで
お土産を食べたかったのに
これだけは残念でした。
次の日はロピアで買った晩御飯。
A5等級の和牛のステーキ、
肉厚のサーモンの刺身、
山盛りフルーツ🍎🍇🥝🍏
美味しかったです。
安くて美味しくてゆっくりできて
ロピアの晩御飯最高でした
また次回を楽しみに
頑張ろう🌼
万博では会場で長蛇の列に並び
万博での食べ物をいただきました。
歩き疲れてウトウトしている方が
たくさんいました。
私たちもしばらく座って休憩。
娘がしばらくお昼寝をしていました。
その日の夜ごはんは
宿の近くのコンビニのお惣菜。
子ども達もそれぞれ好きなものが食べられて
良かったみたいデス。
最終日は吉本のステージを見に行きました。
チケットを買う時に
お弁当付きを選ぶことができたので
みんなでお弁当を食べました。
お弁当はアナゴ弁当のみ。
思ったよりも小さめでしたが
美味しかったです。
子どもたちみんなも食べてしまいました。
好き嫌いせず食べられるのは
こんな時に楽しくていいですね。
帰りは新幹線でした。
アナゴ弁当が小さかったので
お腹が空いて、新大阪の駅で
お好み焼き&明石焼きを食べました。
美味しかったな―――😊













