最近のお弁当です。
なかなか学校に行かない長男ですが
お弁当はいつもスタンバイ。合格
 
 
 
家で弁当を食べて、昼から学校へ...
そんな流れが定番となってきました。
それ、、、弁当いらないのでははてなマーク
と、思う瞬間が多々あります。
 
 
 
通信の学校なので昼から行っても
特に成績には響きません。
だけど、朝早く起きてやることをやる...
という普通のことをしてほしい...
 
というのが本音ですドキドキ
 
お弁当があって、朝から行く準備はできている。
だけど、昼から行く。
それは自分で決めてること。
そんな風に自分の行動に責任をなもって、、、
 
な~んていうほど大きな意味はありませんてへぺろ
 
弁当ないからいけないじゃん。。。
って言われたくないだけデスあせる
末っ子が、いつも弁当を作るところを見ています。

たまに朝ごはんを可愛くしてあげることもあります。

 
 
 
可愛いけど。。。
お兄ちゃんは高校生なのに
アンパンマンはないやろーーー。
 
と言いながら朝ごはんを食べていました。照れ照れ照れ
 
高校生だって、男の子だって、可愛いと喜ぶさ~音譜